テニス ストローク

練習メニュー

何がキツイって、毎回同じ練習の繰り返しが一番キツイはず

目次

キツイ練習、楽な練習。

皆さんは、何をもってキツイ、楽だと判断してますか?

何も考えていない・・・のが、一番危険。

私は、この「キツイ」という「楽」という2つの相反するもの、実は表裏一体、近しいものだと思うのです。

 

何がキツイって、毎回同じ練習の繰り返しが一番キツイはず

 


 

1.キツイ練習は、実は楽しい

皆さんは、どうですか?

キツイ練習、それは実に楽しい・・・と思えるようになれば、そのチームは強くなる。

キツイ練習、は体力的にも頭脳的にも疲弊するし、辛いことだらけ。

でも、私はその中に楽しさ、があるんだと思います。

なぜなら、目的もしっかりして明確な成果、が見えて来る自信があるから。

良い練習、が出来ている充実感を味わえることは、テニスの大きな醍醐味です。

本当に良い練習は、キツくて楽しい。

その逆は・・・どうでしょう?

 

2.一番キツイ練習は、「成果が見えない」練習

私は、偉そうに言うつもりはありません。

高校時代、まさにこんな練習ばかりしていた時期がありました。

同じ練習、何度やっても成果が見えない、みんな「もっと良い練習あるんじゃないのか・・・」と思いながらも、変えられない。

これが一番、キツイと私は思います。

一番キツイ練習は、同じことの繰り返し、マンネリ化、変化の無いチームでこそ、行われている。

キツイと感じるかどうか、はアナタ次第です。

 

3.体力的にキツイ練習、は実はマンネリ化する

私の経験上、体力的にキツイ練習、振り回しは・・・危険。

なぜなら、自分の頭を使わなくなるから。

「今日もしっかり疲れたし、何となく良い練習出来たはず・・・」と、考えがち。

それって、実は逆効果。

疲れてダラダラやっても、試合に役立つ技術は身に付くでしょうか?

むしろ、毎回工夫して変わった練習にチャレンジする、それこそまさに試合に近しい感覚で、良い意味で「キツイ」練習になるはず。

一度練習に対する意識、見直してみるのも有り、ですよ。

 

キツイかどうか、その判断力はアナタ次第。

私は、毎回同じこと、を繰り返すのがキツイと思う。

でも、それが楽、だと思う人もいるでしょう。

賛否両論、アナタはどちら・・・ですか?

 

今回のまとめ

本当にキツイ練習は何か、アナタ自身考えてみよう!

 

ピックアップ記事

  1. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  4. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  5. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える

関連記事

  1. 練習メニュー

    3列でボレー対ストローク、の練習を実戦向きに変えていくアイデアについて

    テニススクールやサークル、部活でも実施した経験、ある方も多い3列ラリー…

  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスでの「ラリー練習」は一工夫することでより試合で活かせる練習になる!

    普段の練習で、何げなくやっている「ラリー練習」。でもどこか緊張…

  3. テニス ダブルス

    練習メニュー

    テニス選手として、「試合での敗戦を、活かせる人と活かせない人」の違い5つ

    テニスの試合、勝った試合よりも負けた試合。これを、どう活かすか…

  4. テニス チャンス

    練習メニュー

    「テニスの試合の現場で必要なもの」から優先して練習していけば、結果は自然についてくる

    普段の練習、皆さんはどんな優先順位で行っているでしょうか?強い…

  5. テニス 試合

    練習メニュー

    「部活で使える練習メニューを考えたい!」初心者でも出来る、テニスの練習の考え方とは?

    アナタが普段行っている練習は、誰が考えた練習ですか?主体的に取…

  6. テニス ボレー

    練習メニュー

    「コードボールはアンラッキー?」テニスの上級者が準備している練習メニューとは?

    試合中に1度あるか無いかのコードボールのポイント。この準備こそ…

特集記事

  1. テニス 構え

    メンタル

    試合中にイラッとしたら、自分と会話しよう
  2. テニス ガット

    その他

    「ストリングのテンション」気温の変化とプレースタイルで調整しよう
  3. テニス 夜

    その他

    「テニスに長期ビジョンは大事?」と思っているうちに、平等な時間はどんどん流れてい…
  4. メンタル

    いざという時、「自分はこれでいく!」があるかどうか
  5. テニス 準備

    フットワーク

    フットワークが正確で守備が上手い人は、実は「大股」で合わせるのが上手い人
PAGE TOP