その他

西岡選手を応援したくなる、その理由

目次

「普段、応援している選手はいますか?」というご質問を、頂きました。

私自身は、何より読者のみなさんを応援していますが、プロ選手の中では日本の西岡良仁選手、を応援しています。

なぜなら、良い意味でテニス界の開拓者、だからです。

他の競技ではよくあるようなファンとの接点も、実は少ないのがテニス界。

それを変えようと動いているように見えて、私はすごく応援したいんです。

 

西岡選手を応援したくなる、その理由

 


 

1.山中湖までイベント参戦

数年前でしたが、山中湖のテニスイベント、に西岡選手の姿がありました。

恐らく、怪我の療養機関中だったと思いますが、体育館のような場所で集まったテニス愛好家のみなさんとトークショー。

こういうのって、テニス界は少ないと思いませんか?

応援したい選手を、知る機会が少ない。

これは、プロスポーツ選手としては非常に残念ですし、選手本人の刺激にもならない。

何気なく見かけたその光景に、私はすごく好感が持てました。

だって、本業でないトークなんて、上手く話せるかも分からないですし、陰に隠れていた方が楽ですからね。

テニスさえしていれば良い、と考えているような選手がほとんどですから。

 

2.メーカーイベントでも、頑張ってます

契約しているYONEXのイベントでも、頑張ってPR。

こういうの、出来ない選手の方が圧倒的に多いんですよね。

こうやってYouTube上で見ることが出来るのって、すごく良いですよね。

イベントのその場にいなかった人でも、後から商品の魅力を知ることが出来ますし。

何より、西岡選手自身がやりたい、と意気に感じてくれているように見えるのが素敵だと思います。

渋々、試打会イベントに参加しているプロもいますしね。

人には、伝わります。

本人が、どれだけ真剣に、真摯にテニスと自分に向き合っているのかを。

 

3.こんな企画も、YouTubeで

西岡選手、ファンからの質問にも動画で答えてくれています。

これが面白いんですよ。


テニスプレイヤーで、こういうユーチューバー的な活動をしているのって珍しいですよね。

何より、勇気が要りますし、自分の手の内を見せることにもなりますから、普通は嫌でしょう。

でも、ファンが知りたい、聞きたいのは正にこれなんです。

公式チャンネルには何個か動画がアップされていて、バッグの中身とかも公開してくれてます。

選手を知れば、より応援したくなりますよね!

本当は、試合を解説とかしてくれるともっと嬉しいんですが・・・。

正直、引退して何年も経っている方の解説、よりずっと面白いと思うんです。

 

テニス界には、まだまだ面白い選手や考えを持った人、たくさんいます。

でも、なかなかそれが目に触れる機会が少ない。

私は、いつか将来的にこういう人たちとみなさんの架け橋、にもなっていきたい。

アイデアを温めつつ、準備していきたいと思っています。

まだまだ、テニス界は「やっていないこと」ばかり。

西岡選手に負けないように、頑張ります!

ピックアップ記事

  1. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  2. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  3. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  4. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. その他

    テニスの試合は、「総得点数」で劣っても勝てるという事実に目を向けよう

    テニス、卓球、バレーボール、バドミントン・・・。これらのスポー…

  2. その他

    試合で勝てるチームを作るテニス部のキャプテンは、「仕事を任せられる人」です

    テニス部で頑張っている皆さん、特にキャプテンとしてチームをまとめている…

  3. その他

    自分で工夫や努力が出来ないのに、「周りに助けだけを求める人」は絶対にテニスも成長出来ない

    テニスを頑張っている人は、世の中に多い。ですが、本気で自分自身…

  4. その他

    【終了しました】八木コーチ主催 オータムキャンプ2023を開催します!

    八木コーチ主催のオータムキャンプイベントを実施させて頂きます&#x1…

  5. テニス メンタル
  6. テニス 部活

    その他

    「コイツとはもう組まない!」テニスでペアの雰囲気を悪くする人の口癖5つ

    試合ではポイントを取ったり取られたり、その結果勝ったり負けたり・・・と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ドロップショット

    練習メニュー

    「この打ち方って合ってますか?」テニスに必要な自己調整能力、上達には不可欠です
  2. ストローク

    「グリップを使い分けよう」テニスのストロークの調整は自分自身でカスタマイズ
  3. テニス ボレー

    フットワーク

    ボールが浮いたら、「すぐに態勢を低くする」だけ守備力は上がる
  4. テニス 守備

    ロブ

    ダブルスの試合で、相手がナイスなファーストボレーをした後にはロブ、に限る
  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で「回り込みフォアハンド」を活かす為に意識したい5つのポイント
PAGE TOP