リターン

「何だ、このサーブ楽勝じゃん」と思った試合ほど、危ない

目次

気が付かないうちに、油断してしまう。

これは、テニスの試合でよくあること。

特に試合の序盤で、相手のサーブについて「いける!」という感触を持つのは怖い。

本当に怖いこと、なんです。

 

「何だ、このサーブ楽勝じゃん」と思った試合ほど、危ない

 


 

1.「楽勝」なサーブなんて無い

みなさんも、経験あるはず。

「なんだ、このサーブなら余裕じゃないか」と思った試合ほど、勝てない。

サーブって、一番最初に相手の武器の中で警戒する部分、ですよね。

そのサーブが、そんなに速くない、回転も少ないと、つい安心してしまう。

まだ試合が始まったばかりなのに、ブレイクは余裕とか考えてしまう。

これが、アナタ自身の弱さでもあります。

 

2.緩いサーブは、リターンが難しい

そもそも、ここが結構誤解されてます。

緩いサーブって、自分から打っていかないといけない。

でも、リターンは普段基本的には合わせる、感じでの返球が多いじゃないですか。

ここで違うショット、という感じになってしまって面食らって、思ったような攻撃が出来なくなるんです。

打つのか、合わせるのか。

この迷いが消えないままに、いつの間にかキープされてブレイク出来ない、ミスばかり増えていく。

これでは、試合に勝てないでしょう。

 

3.緩いサーブはハッキリと前に入って、ネットプレーにつなげる

私が意識しているのは、これです。

もう何度も書いて来ましたが、緩いサーブは前に入って打つ。

だって、自分の方向に伸びて来ない訳ですから、待っていたらどんどん打点が下がるだけ。

自分から前にポジションを変えて、しっかりライジング気味に高い打点で打つこと、が大事。

そこからネットプレーに移行することで、相手へもプレッシャーをかけることが出来る。

緩いサーブを打って来る相手は、まず「入れること」で精いっぱいははず。

入れた後に相手がいきなり前、みたいなシチュエーションは慌てると思うんですよね。

ですので、ネットプレー、リターンダッシュと組み合わせることが一番お勧めです。

 

4.リターンで決めようとしない、ブレイクが目的

あくまで試合で大事なのは、相手のサービスゲームをブレイクすること。

これが一番、大事なことです。

どんなに緩いサーブでも、一発で決めようとしないこと。

そんなに甘いものじゃないですよ、テニスって。

どんなにリターンで攻撃しても、相手も慣れて来ますから。

大事なのは、そのゲームをいかにブレイクするか、ということです。

バリエーションを増やして、リターンから確実に優位に立つこと、主導権を渡さないこと。

これを何より意識してみて下さい。

 

サーブにホッとする、そんな試合は危ない。

緩いサーブの相手は、それだけ攻撃されることも慣れているし、カウンターも上手い。

アナタ自身の心の隙を、見逃してはくれないでしょう。

本当の闘いは、長く険しい。

緩いサーブは、じっくり料理していきましょう。

ピックアップ記事

  1. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  2. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  3. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  4. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  5. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

関連記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    「死んだようなサーブ」をリターンミスする人の特徴5つ

    相手のサーブが、弱々しいのに・・・なぜかリターンミスしてしまう。…

  2. テニス ロブ

    リターン

    試合で対戦したときに、「深く鋭いサーブ」をしっかり返球できるリターンの技5つ

    試合でサーブが良い対戦相手、と当たる機会は絶対に増えてくる。そ…

  3. テニス サーブ

    リターン

    サーブが入って「ホッ」とする瞬間を、見逃してはいけない

    今回は、すぐに実践出来て試合で効果的な作戦、をご紹介します。私…

  4. リターン

    リターンダッシュで意識したい、ボールへの力の伝え方

    試合で有効なリターンダッシュ。特に相手のセカンドサーブは、しっ…

  5. テニス ボレー

    リターン

    初中級者の方のセカンドサーブ、ワイドにしか入らない説

    こういう話、みなさん考えたことありますか?私は、ずっと考えています…

  6. テニス ストローク

    リターン

    テニスの試合で「リターンから強気に攻撃する」ために必要な練習方法5つ

    リターンが得意、苦手、というのは差が激しい。特に一般や学生の皆…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 練習

    テニス知識

    「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. テニス メンタル

    日々の雑記

    有明テニスの森公園、今年はやっぱり足を運んでおきたい
  3. テニス メンタル

    練習メニュー

    「自分はテニスを練習している」と、人に言えますか?
  4. 戦術

    攻めたミスは気にしない、を本気で意識しよう
  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合に必要なストローク、バウンド後の伸びをアップする方法5つ
PAGE TOP