テニス ダブルス

ダブルス

ダブルスの試合で後衛にいるとき、クロスのボールに前衛は「触れないかも」と思っておいた方が良い

目次

ダブルスの試合で、非常に難しい部分。

前衛がポーチに出たけど・・・触れそうで、触れない。

そんなときに、後衛にいる自分はどう対処すべきか考えてみましょう。

反対側をカバーしたいけど、触れなかったらそのままクロスでボールが抜けていくし・・・難しい問題ですね。

 

ダブルスの試合で後衛にいるとき、クロスのボールに前衛は「触れないかも」と思っておいた方が良い

 

1.味方の前衛の「スタート」をチェックしておこう

私はいつも、味方の前衛のポーチでは「スタートの精度」をチェックします。

良いスタートが切れたときは、確実に触れる。

でも迷いながら、ちょっとスタートが遅れたようなポーチは、触れないケースが多い。

これって、事前に「ポーチ出るね!」と打ち合わせしていても、スタートがどんな感じになるかはやってみないと分からない。

だからこそ、「前衛がスタートに遅れたら、そのままクロスに居た方が良いな・・・」という心構え、必要なんです。

2.「触れない!」と思ったら、クロスのままでカバーしない

相手のクロス方向のショットに、「前衛は触れない!」と思ったら、カバーに走らない。

安易にカバーに走ると、そのまま誰も触れないで終わるケースが多くなるでしょう。

前衛がポーチに飛びついても、自分はどっしりクロスコートのまま、触れないと思って対応する。

勇気が要りますが、この形の方が失点が少ない。

そして、問題はこのボールをどう返球するか・・・ですね。

味方の前衛が態勢を崩している、求められるのは時間を作ることです。

 

3.フワッと高い軌道のボール、をしっかり深く返球する

時間を作れば、しっかり態勢を戻す時間が作れる。

何せ、味方の前衛は「飛びついて触れない」ような感じで、かなりまずい状態な訳ですからね。

ここを立て直すには、時間が要る。

テニスでは苦しいときもボールを「打ち返す」ことが求められる競技。

その場でどんなショットを打つのか考える、のではなく事前に準備しておきましょう。

前衛が触れなかった時に、どんなボールで時間を作るのか。

こういう小さい意識、大事ですよ。

 

ダブルスの後衛、あまり前衛に期待しないこと。

ポーチに出る、ことを信じることは大事ですが、しっかりスタートを見極めて対応する。

触れなかったことを責めても、仕方ないじゃないですか。

しっかりカバーしてくれる後衛がいる、それこそが最大の後押しになるはずです。

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニス メンタル

    リターン

    シングルスの試合、「スライスでのリターン」で絶対に試合での勝率は上がる

    シングルスの試合、勝てない選手はリターンが荒い。もったいないと…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    「ダブルスパートナーとの話し合い」テニスの試合で必要な、情報共有のポイント5つ

    強いダブルス、というと皆さんはどんなイメージを持ちますか?私は…

  3. テニス ストローク

    ダブルス

    前衛は後衛を褒め、後衛は前衛を褒めるから強くなる

    テニスの成長が早い人は、毎回試合ごとに強くなっていく。どこか、…

  4. テニス ボレー

    ダブルス

    前衛が触る機会を、どうやって後衛が作るのか

    ダブルスの試合で、リズムが悪いときは・・・?きっと、前衛が触れ…

  5. ダブルス

    並行陣で上を攻撃されるのが怖いペアは、後衛のポジションで調整しよう

    ダブルスの試合、並行陣でロブに弱い。これは、試合では致命的な弱…

  6. テニス ダブルス

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス トレーニング

    その他

    テニスに必要なトレーニングは、「ショット別に目的を落とし込む」ことで意欲も高まる…
  2. 戦術

    試合では、偶然取れたポイント、じゃなくて、「意図的に取れたポイント」を増やしてい…
  3. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスが上達するに従って、「テニスの練習自体」も上達しているだろうか?
  4. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で必要なストロークの展開力について、「同じ構えから前後に打てる」…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    自分への疑いが晴れれば、自信に変わる
PAGE TOP