フットワーク

身体の向きだけで、相手を翻弄出来るのが強いテニス選手

目次

ボールも打たずに、相手にプレッシャーをかけて得点する。

これが出来れば、試合ですごく理想的ですよね。

以前から、何度かポジショニングについては書かせて頂いてますが、今回はもう少し発展させて。

身体の向き、ってみなさんどうでしょうか?

 

身体の向きだけで、相手を翻弄出来るのが強いテニス選手

 


 

1.しっかり「ボールのある方向」を向くのが基本

当たり前ですが、しっかりとボールを意識する。

ボールがあるところ、からしかテニスはボールは飛んできません。

ですから、身体の向きをしっかりと作って、ボールを呼び込む。

これ、なかなか出来ているようで出来ていないですよ。

良い守備が出来る人は、しっかりと身体をボールに対して向けることが出来ている。

それだけでも、相手はプレッシャーに感じてくれるはずなんです。

 

2.ネットやラインに、並行になってはいないか?

実は、こういう人が多いと思いませんか?

肩と開いた両足が、ネットと並行になっている。

ベースラインやサービスラインが目に見えるので、ついそれに足を合わせたくなりますよね。

でも、これって実戦的じゃない。

相手の方、ボールのある方向を向くと考えると、少しだけ斜めになるはずなんです。

ネットと並行じゃなく、少しだけ斜めに立ってボールのある方向に身体を向ける。

これが出来れば、かなり守備力もアップしますよ!

 

3.「おへそ」を向けると考えると、早い反応が!

実際に、私は試合でこれを意識しています。

「おへそを向ける」ということ、です。

自分の身体のどこを意識するのか、で言葉にするとこんな感じですね。

おへそを意識すると、自然とリラックス出来る。

ボールのある方向に向ける、のに骨盤から自然に動くのですごく早い。

そして、この身体の向きが最高にプレッシャーになるはず。

ジワジワ、相手に効いてくるでしょう。

 

4.身体の向き、も相手へのフェイントになる

私は前衛に立っている時に、意識して身体の向きを作ります。

例えば、コートの外側に身体を向けて、「ストレートを守っているフリ」をしてみたり。

逆に、センターに向けて「センターケアしているフリ」をして、ワイドに誘ったり。

強い相手ほど、こういう部分あで観察してくれるんですよね。

相手に分かるくらい、ハッキリと身体を斜めにしてみる。

試合に勝てない人って、ずっと身体が正面を向いて、変化が無い。

相手の視界に変化が無いと、慣れてしまってプレッシャーにならないですよ。

 

ちょっとした身体の向き、が相手からどう見られているのか。

アナタ自身も、気になりませんか?

「全く意識したことが無い」という方は、チャンス。

使えるもの、フェイントの要素になるものは、どんどん増やしていきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  2. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  3. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…
  4. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. テニス メンタル

    フットワーク

    気が付いていないだけで、スプリットステップにはある秘密がある

    試合の中で、相手のボールへの反応が遅い。こう感じた人は、もしか…

  2. フットワーク

    ファーストボレーが安定している人は、何を考えてる?

    サーブから前に、アプローチから、リターンから前に。どんな形に…

  3. テニス ストローク
  4. フットワーク

    なぜ、オープンスタンスは守備範囲が拡がるのか?

    前に足を踏み込まない、オープンスタンス。これを武器に、粘るスタ…

  5. フットワーク

    良いショット、の後に良い〇〇

    良いショットを打つ、自分でもナイスショットだと思う。でも、そ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス スライス

    ストローク

    「覚えておいて損はない、スライスショット」コンパクトに抑え込むとテニスの試合では…
  2. テニス サーブ

    その他

    試合中に後ろを通る人がいるときには、積極的に先に通過させてあげよう
  3. リターン

    リターンダッシュから前に詰めて、どうする?
  4. 戦術

    相手が奪う時間に、付いていく
  5. サーブ

    5-4でのサービスゲーム、は本当に難しい
PAGE TOP