テニス ストローク

シングルス

意図的に浅いボールを打ってネットダッシュ、はシングルスで超絶使える基本パターン

目次

オムニコートでの試合、先日のインターハイをネットで観戦していたときに、改めて感じました。

この作戦、本当に有効です。

ネットプレーが怖い、抜かれそう・・・という方も、騙されたと思って試してみて欲しい作戦です。

 

意図的に浅いボールを打ってネットダッシュ、はシングルスで超絶使える基本パターン

 

1.ボールが「弾まない」オムニコートの特性を活かす

オムニコートって、基本的にあまりボールが弾まない。

コートの状況や天候、にもよりますが、バウンド後にボールが失速するので打点が低くなりがちですよね。

特に、浅いボールはその傾向が強い。

ストロークのラリーでも、浅いボールってオムニコートだと処理し辛くないですか?

今回は、この点を突いてネットプレーにつなげる作戦。

特に相手のバックハンド、は狙い目ですね。

 

2.ゆっくりスウィングして、意図的に浅いボールを打ってみよう

コツは、「ゆっくり、ゆったりラケットを振ること」です。

少しだけ打点が後ろ、でも良いでしょう。

そうすると、自然にストロークのボールは浅くなります。

それも、打つフォームが変わらないから相手は良い感じに相手は「深いかも」と思ってくれる。

相手のバックハンドを低い打点、でスライスで処理させるようなところ、が引き出せれば大成功!

相手の様子を見つつ、スススッと前に出てそのスライスを仕留めましょう。

 

3.スライスロブ、も頭に入れておく

相手が気付くのは、打つ直前。

「前にいる!」と思ったら、そこからロブ、で切り返してくる可能性も高い。

安心してください、スライスロブは怖く無い、絶対に打ち切れる。

前に出ながら、相手のラケット面を見て打ち出されたボールの角度、でロブを判断したら素早く下がりましょう!

このボールは、絶対に落とさない、ハイボレーで良いのでノーバウンドで処理すること。

相手を走らせるボールは、充分に打てるはずです。

しっかりボレーで攻撃していく、一連の流れを意識しましょう!

 

相手は、やられた気がしないでしょうね。

浅いストロークからの作戦、にはまっていることに気付くのは試合の後、かも知れません。

シングルスでは、後ろの打ち合いからどう展開していくか、が肝になる。

ぜひ、攻撃パターンに入れておいて下さい。

絶対に損は無いですよ。

ピックアップ記事

  1. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  2. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に

関連記事

  1. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合で有効な、「クロスロブ」の精度を上げていこう

    シングルスの試合で、相手がガンガン前に出て来るタイプだったら・・・どう…

  2. シングルス

    「シングルスなんだから」ダブルスの試合とは違うテニスの技術が求められる

    レッスンをする時、当然シングルスのレッスンなのかダブルスのレッスンなの…

  3. テニス 調子

    シングルス

    全仏オープン男子決勝で改めて感じた、「ムーンボールの活用」はシングルスの試合で絶対必要!

    全仏オープン男子決勝はジョコビッチ選手が制して、生涯グランドスラムを達…

  4. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合で恥ずかしくない、「ネットプレーを入れて勝ち切る」実践アイデア5つ

    シングルスの試合で、しっかり結果を出したい。そう考えている人に…

  5. シングルス

    ドロップショット、シングルスの試合ではこう使おう

    相手に触らせて、自分がポイントを取る。こういうイメージがあると…

  6. テニス ダブルス

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で使いたい、フォアハンドの切り返しクロスショットのコツとは?
  2. テニス ストローク

    ストローク

    「最先端のビッグサーバー対抗術」錦織選手の戦い方に観る、テニスの試合での攻略法4…
  3. テニス 環境

    日々の雑記

    テニスはこれから、「情報格差」の時代へ
  4. 日々の雑記

    今日という日は、杉田祐一選手について語らない訳にはいかない
  5. メンタル

    結果と姿勢は、分けて考える
PAGE TOP