テニス ボレー

ボレー

身体近くのバックハンドボレーは、「逆クロス方向」に流せばOK

目次

ボディに近い位置でのボレー、難しいですよね。

「正面のボレーは、バックで!」と、コーチから言われてもなかなか出来ない・・・という方も多いと思います。

そんな方に、今日は私が考える裏ワザを。

打てるコースは限られますが、結構コレ、試合で使えますよ。

 

身体近くのバックハンドボレーは、「逆クロス方向」に流せばOK

 


 

1.正面に来たら、バックボレーで逆クロス、と決めておく!

まず、これがポイントです。

もう、自分の中で決めて待っておく意識が大事なんです。

正面にボールが来たら、迷うことなくバックハンドボレーで逆クロスに流す。

そう、打つというより流すという表現の方が近いと思います。

なぜなら、ほとんどラケットは動かさない、からです。

 

2.コツは、「利き腕の方を前に出す」だけ

ラケットは、ほとんど動かしません。

「ん?じゃあどうやってボールをコントロールするの?」と思いますよね。

そこは、上半身を少しだけ捻る、ことで解決されます。

例えば右利きの方なら、ラケットを身体の前、バックハンドの面をセットして、そのまま右の肩を前に出してみて下さい。

すると、自然に「胸でボールを打つ、壁を作る」ような感じで逆クロスに流せる。

胸が壁になって、そのままバックハンドボレーで逆クロス方向、に流すイメージですね。

片手の方も、両手の方も基本は同じですが、特に片手バックボレーの方は動かさないこと、が大事。

ラケットはあまり、動かさないのがポイントです。

 

3.ドロップボレーとも、相性抜群なのがこのショット!

コレ、なぜオススメ出来るかと言えば簡単にドロップボレーになるから。

そもそも、ラケットはほとんど動かさないので、逆に深く打つのは難しい。

浅い場所に角度を付ける、アングルドロップボレーのような感じで楽に打てるのが、このボディでのバックボレーのさばき方。

イメージ出来ますか?

ちょっと今、ラケットを持ったイメージで上半身をひねってみましょう。

ボディ、正面にボレー出来るボールが来て・・・もう、慌てる必要はありませんね。

 

先に決めて、待つ。

ネットプレーでは、このプランニングが大事です。

ボレーが苦手な人は、色々コントロールしようと決断を最後まで引っ張り過ぎ。

正面に来たら、ココに落とす、ボレーする、くらいの気持ちで待ちましょう!

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず

関連記事

  1. ボレー

    ファーストボレーのコツは、視界の中に相手を何となく入れること

    ダブルスの試合で、サーブ&ボレーで前に出る。並行陣には必須のス…

  2. テニス ダブルス

    ボレー

    どうしても、「ボレーの独特の癖が抜けない」と感じている人に、試して欲しい7つのこと

    ソフトテニス、バドミントンなどを経験されて、硬式テニスを始められた皆さ…

  3. ボレー

    ハイボレー、それって本当にハイボレー?

    テニスの試合で、高い位置でのボレーを打つ時。アナタ自身、結構チ…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    相手のショートクロスを潰したいなら、「ネットプレーでセンター」に詰めないと

    ネットプレーの大敵は、ロブだけじゃない。強い相手は、確実にショ…

  5. ボレー

    ダブルスでポーチを決めたいなら、ジグザグフットワークでいこう!

    ダブルスの試合、なかなか前衛で活躍出来ないと感じている方へ。も…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    ポーチボレーでミス、「自分のボディに近いボール」のさばき方を知らないだけ

    「ダブルスの試合、ポーチに出ても決まらなくて・・・」というお悩み、たく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス トレーニング

    戦術

    「あれがダメだったら、これがある」の、これの引き出しはある?
  2. テニス ガット

    メンタル

    試合に強いメンタルを養う為に、普段の練習で実践したいこと4つ
  3. 戦術

    対戦相手は、亀かウサギか
  4. テニス 試合

    メンタル

    テニスは「試合に出れるようになってから出る」という発想は、必要無い
  5. テニス スポーツ

    メンタル

    自分を持ってさえいれば、どんな試合の結果でも受け入れることが出来る
PAGE TOP