テニス ダブルス

フットワーク

「結果的に入っても取れる」フットワークを

目次

セルフジャッジ、の試合でよくある光景。

そして、試合に勝てない人の典型例だと思います。

疲れてきたときこそ、皆さんも注意したい。

最初の判断が、希望的観測にならないように。

 

「結果的に入っても取れる」フットワークを

 


 

1.アウトだと思っても、ボールは追いかけていくのが基本

例えばロブ。

自分が抜かれたけど、軌道はアウトっぽい・・・ときに、皆さんはどうしてますか?

基本はしっかり走る、ことが大事。

だって、風で戻されて入る可能性もありますからね。

明らかなアウトならともかく、「多分アウト」くらいのボールはしっかり追うこと。

追いかけてバウンド地点をしっかり見る。

ことがセルフジャッジでも良いアピールになるのです。

 

2.試合で強い選手は、ジャッジまで力強い

同じアウトでも、相手の印象は全く違います。

ボールを追いかけて、バウンド地点を見てアウトと言われるのと、ほとんど動かないでその場で「アウト」と言われるのは、大違い。

セルフジャッジとして、どちらが強いかは一目瞭然。

そして、試合に強い選手ほど自分のジャッジの「強さ」まで意識してるんですよね。

それに、追いかける相手ってそれだけでプレッシャーになる。

体力が落ちた試合の後半でも、しっかりボールを追うこと、テニスでの基本です。

 

3.ボールを追いかけるのはテニスの基本

セルフジャッジ、希望的観測でジャッジしない。

「アウトかも知れない」と思ったボール、自分を信用したらダメ。

アウトだと思ったら、入ってた・・・みたいなことを繰り返している選手は、いつまで経っても試合で勝てない。

もちろん、ウォッチした結果入ることは、試合なのでありますよ。

でもそれは、「積極的なウォッチ」なはず。

ミスを誘おうとした結果、相手が打ったボールがたまたま入ったとき。

基本は、しっかりボールを追いかける、のがテニスの基本。

アウトかも知れないロブ、はしっかり追いかけてアウト、の判断を下すようにしましょう。

 

特にロブ、への対応ですよね。

アウトと判断して落とすときにも、それが入っていても良い場所に自分がいるかどうか。

これって、結構意識しないと出来ないですよ。

入っていたら、慌てずしっかりロブで返球出来るように。

小さいことですが、大事なことです。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  3. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  4. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  5. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

関連記事

  1. テニス フットワーク
  2. テニス チャンス
  3. テニス ストローク

    フットワーク

    スプリットステップは、相手に合わせる癖を

    試合で必要な、スプリットステップ。これって、みなさん毎回どんな…

  4. テニス ダブルス

    フットワーク

    相手によって守備位置を変える、のは全てのスポーツの基本

    テニスの試合、相手によって色々変えていくのが基本、です。特に大…

  5. テニス リターン

    フットワーク

    構え直しは、ゴリ押しで

    打った後の構え直し。私は、ここにテニスの実力差って大きく出ると…

  6. テニス メンタル

    フットワーク

    サーブを打つ前の静寂、「キュ、キュ、キュ、キュ!」

    ハードコートの試合で、レベルが高い試合になると・・・。この音が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    リターン

    「センターへ厳しいサーブ・・・でもリターンを沈めたい!」というときには、打点を少…
  2. テニス メンタル

    戦術

    暗くてボールが見えない、ときのテニスの試合の戦い方について
  3. 戦術

    強い気持ちがある人しか、真の準備は出来ない
  4. テニス メンタル

    日々の雑記

    新年明けましておめでとう御座います
  5. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    テニス初心者が身に付けたい、「スマッシュの基本」4つ
PAGE TOP