テニス ダブルス

ダブルス

ドロップボレーが上手い並行陣プレイヤーは、強引に4アップの陣形に持ち込めば良い

目次

サーブ&ボレー、の相手に足元に沈めても・・・「ポトッ」と前に落とされてしまう。

特にベテランやシニアのプレイヤーは、こういう小技がすごく上手い方が多い。

ただ打ち込むだけ、のストロークプレイーヤーだと、簡単に手玉に取られてしまうでしょう。

並行陣対策、として必要です!

 

ドロップボレーが上手い並行陣プレイヤーは、強引に4アップの陣形に持ち込めば良い

 


 

1.リターンダッシュ、磨いていこう!

相手が並行陣、ならリターンの選手がそのまま後ろにいると・・・普通は、2アップ対1アップ、の形ですね。

リターンの選手だけがストロークで後は全員前、という光景、ダブルスでは珍しくないと思います。

でも、どうでしょう・・・この陣形だと、自然にリターンの選手の前のスペースが狙われる。

当たり前ですが、ここにドロップボレーを落とすのが上手い選手、はたくさんいるし対策が必要。

良いリターン、沈めるリターンって、実は危険なんですよ。

 

2.めたリターンは、ナチュラルなドロップボレーになるケースも多い

「沈めたら、前ケア!」というのは、何度も書いてきました。

サーブ&ボレーをする選手は、意図せずに前に落とすボレーになってしまう、こともあります。

良いリターンが足元に沈んだらなおさら、ですよね・・・だからこそ、アナタに必要なのはリターンから前に出る動き。

強引にでもリターンダッシュして、4人がネットに付く4アップ、の陣形を意識していきましょう。

この陣形が取れれば、ドロップショットが得意な相手も打てなくなる。

勝機が見いだせるはずです。

 

3.必ず事前に、味方の前衛と打ち合わせを!

まず、リターンのときに味方の前衛に一声かけましょう。

「リターンから前にいくから、よろしく!」と。

足元に沈めばポーチのチャンスだし、浮いたら守備の意識を素早く持つ、そして何より、2人でしっかりサーブを打った選手にプレッシャーをかけていく。

何も言わないで後ろでリターン、そのまま雁行陣だと前衛が勘違いしていると・・・本当に2人が横並びになる、おかしな並行陣、になってしまいます。

声をかければ、自分でも前に出る覚悟が決まりますしね。

リターンから前、で前のスペースを潰す意識、大事です!

 

まずはしっかり、コートの内側でリターン。

もはやボレーの感覚、で良いと思います。

速いタイミングで打てれば、それだけ相手サーバーもプレッシャーになるはず。

ドロップケアのリターン、ポジショニング、実はダブルスのレベルアップに一番つながります。

ぜひ、チャレンジしてみて下さい!

ピックアップ記事

  1. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  2. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  3. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  4. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  5. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品

関連記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    「格上ペアにも諦めない!」テニスのダブルスで大切なポイント4つとは?

    大会にエントリーすれば、避けて通れないのはシード選手・競合ペアとの対戦…

  2. ダブルス

    ミックスダブルスは、女性の前のスペースでチャンスメイク

    ミックスダブルスの試合での、鉄板パターン。それは、どのレベルに…

  3. テニス ロブ

    ダブルス

    ダブルスに試合で「ポーチに出る良いタイミング」は、相手の打点が低いときに限る

    ダブルスの試合で、流れを大きく動かすのはやはりポーチ。前衛の動…

  4. テニス ボレー

    ダブルス

    ミックスで手加減してくる男性は、とことん利用しよう

    昨日、私はミックスダブルスの試合に出てました。そこで、改めて…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ポイント間の数秒で意志を確認し、決断し、伝える

    ダブルスの試合、皆さんはしっかりペアとコミュニケーション取れていますか…

  6. テニス サーブ

    ダブルス

    何回もサーブのトスアップをやり直すと、味方の前衛はリズムを取り辛くなる

    サーブのトスアップ、皆さんは試合中何回くらい「やり直し」をすることがあ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 客観視

    メンタル

    テニスの試合会場にいる「自分のテニスをひけらかしたい人」に、絶対負けてはいけませ…
  2. テニス 名著

    テニススクール

    強い人ほど素直にアドバイスを聞ける、だから差はどんどんひらいていく
  3. テニス メンタル

    練習メニュー

    「当たり前」のレベルが高い人は、当たり前だけどテニスも強く成長出来る
  4. テニス サーブ

    リターン

    相手のサーブは、いわゆる球出しです
  5. テニス ストローク

    ボレー

    テニスのネットプレーで必要な、「速いストロークのボールに対しては、上半身のひねり…
PAGE TOP