テニス 調子

フットワーク

相手が打った瞬間に、バウンド地点を予測しよう

目次

ストロークの反応が遅い人、恐らく「判断」が遅い。

その判断って、テニス独特の予測が必要、だと私は思います。

バウンド地点が、どこなのか。

それは、相手が打った瞬間には予測していく癖、を付けないといけないのです。

 

相手が打った瞬間に、バウンド地点を予測しよう

 


 

1.バウンド地点は、相手が打った瞬間に決まる!

きっと、どこか皆さん悠長に待っている。

ボールがバウンドするまで、待っている・・・んですよね。

それでは遅い、どうしても間に合わないで動きながらストロークを打つ、感じになるんですね。

相手が打った瞬間に、その打球がコートのどこに落ちるのか、を予測出来るようになりたい。

まずは強くアナタ自身が望む、ことが大事なんです。

 

2.打った瞬間の最初の飛ぶ角度、球種、で見極めよう!

まず、コツとしては相手の球種から見極める。

スピン、スライス、フラット。

基本はスピン系が多いでしょう。

その球種を、相手が「打つ前」に見極めること、そしてラケットに当たった瞬間の発射角度、を注視することです。

発射角度と球種さえ分かれば、バウンド地点は確定出来る。

これは、習慣的に身に付けていくしかありません。

普段の練習から、意識していきましょう!

 

3.バウンド地点が分かれば、走る地点に迷いが無くなる

きっと、バウンド地点が分かれば迷いが無くなる。

フットワークが良い人って、足が速いんじゃなくて迷いが無いんですよ。

「ここに走る!」と決めているから、体力的にも消耗が少ない。

迷いながらプレーしている人って、一番はフットワークに難がある、影響が出ている。

このことに、まずは危機感を持ちましょう。

 

狭い範囲、例えばテニスコート縦半面でのラリーでも、同じです。

自分の近くに来るボール、でもしっかり予測しないといけない。

この意識が希薄な人は、きっと試合でずっと、フットワークが強化出来ない。

走り込んでも、ダメですよ。

ピックアップ記事

  1. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  2. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  3. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  4. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  5. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選

関連記事

  1. テニス ダブルス

    フットワーク

    「結果的に入っても取れる」フットワークを

    セルフジャッジ、の試合でよくある光景。そして、試合に勝てない人…

  2. フットワーク

    「いつの間にか右足ばかり」テニスのフットワークは無意識でいると修正できなくなります

    右足と左足、俺の体が率先して体重を乗せたがるのは、右足である。…

  3. テニス サーブ

    フットワーク

    どんなに上手い選手でも、テニスは自分のポジショニングによって打てる場所は限られる

    テニスが上手い人、対戦相手って「いつもでもどこでも、好きな場所に打てる…

  4. テニス ストローク

    フットワーク

    シングルスの試合では、毎回コートの真ん中に戻り過ぎても疲れるだけ

    シングルスの試合、強い人のプレーをよく観察してみると・・・。毎…

  5. テニス 攻撃

    フットワーク

    ライジングショットで攻撃してくる相手には、「速いタイミングのスプリットステップ」で対抗しよう!

    ダブルスのリターンで特に多いのが、ライジングショットでタイミング速く攻…

  6. テニス リターン

    フットワーク

    追い付いているつもりが、全然追い付いていない

    ストロークのレベル、皆さんは対戦相手のどこを観て判断していますか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ロブ

    ロブの精度の見極め、職人技にまで極めよう
  2. テニス 練習

    メンタル

    「大事な試合に一度勝っただけで、すぐ満足してしまう人」と「勝ち続けられる人」の違…
  3. 日々の雑記

    初めての新国立競技場へ
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの前衛は、ネットに詰めてアングルボレーが基本です
  5. テニス 練習

    戦術

    相手に向かって打つ、のは2往復までで良い
PAGE TOP