テニス タオル

テニス知識

テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

テニスの試合前、しっかり作戦を考えたい・・・ときに、こんなタオルがあるのをご存知ですか?

タオル一つですが、試合前にコートを客観視して観れる、優れモノ。

テニスの試合で勝ちたい人は、これくらい常にテニスコートの大きさを意識、することが大事ですね。

 

テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

 


 

改めて、テニスコートってすごく縦長なんだな、って思います。

なにせ、タオルのサイズ感に収まるくらいですからね・・・。

この作戦ボードタオル、いつも手元に置いておけばきっと「テニスコートの大きさ」が身に染みて分かると思うんですよね。

 

ダブルスの試合なら、試合前にこのタオルを拡げて作戦会議、も良いですよね。

ボードを持ち歩くのはさすがに大変ですが、タオルならいつも使うものだし荷物にもならない。

カラーバリエーションも、いくつか展開があるようです。

 

テニス タオル

1枚 3,240円と少し高めですが、1回のテニススクールレッスン、だと思えば割に合うかも知れません。

1枚は持っておいて損は無い、と思います!

 

 

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  3. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  4. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. アシックス

    テニス知識

    テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア

    試合で勝ちたいなら、これからの時期はウェア選びも大事。暑く、厳…

  2. テニス知識

    大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に

    日々、テニスの試合をイメージしながらトレーニングすること。なか…

  3. テニス知識

    TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える

    トレーニング用のラケット、と聞いてみなさんイメージは湧きますか?…

  4. テニス知識

    雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

    先日は、台風で日本列島大変でしたね・・・。私が住んでいる地域で…

  5. テニス サイト

    テニス知識

    セルフジャッジのカウントコール、一番自然なタイミング?

    皆さん、出場されている試合はセルフジャッジの試合が多いはず。そ…

  6. テニス知識

    試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊

    ダブルスの試合、戦術や配球をで勝ち上がっていきたい。これは、一…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    コンパクトなボレーの打ち方は、「ラケットが収まる場所」を作ることで完成します
  2. テニス ボレー

    ストローク

    強烈なスピン回転のストロークに対抗するには?
  3. テニス ハードコート

    ボレー

    オムニコートで滑るボレー、次に対応出来ますか?
  4. サーブ

    5-4でのサービスゲーム、は本当に難しい
  5. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合、「自分がミスして終わりたくない」のは、テニススクール生の性
PAGE TOP