テニス サーブ

サーブ

相手リターンのポジションに、自分のサーブを惑わされてはいけない

目次

試合中、結構前でリターンしてくる相手、いますよね。

特にダブルスでは、こういう相手は本当に厄介。

まず、アナタが意識したいのは、相手のプレッシャーに屈しないこと。

距離感を乱されたりしないこと、です。

 

相手リターンのポジションに、自分のサーブを惑わされてはいけない

 


 

相手との距離が近くても、サービスラインとの距離は変わらない

私も、リターン側で経験があるので、分かります。

サーブを打つ相手を惑わしたい、距離感を狂わせたいと考えるから、前にポジションを取る。

サーブを打つ人は、相手が近く感じられるからプレッシャーに感じる。

でも・・・実際にはサービスラインまでの距離はもちろん変わらないし、打つサーブはいつも同じで良い。

だからこそ、アナタがサーブを打つ時には、いつも通りを意識する。

相手のポジションに惑わされないこと、が大事です。

 

ポジションが前の相手、を見過ぎないように!

リターンの相手を、つい見過ぎないように注意しましょう。

結構強気な相手、ですからね。

どんどん前、に来ているから、少し挑発的にも映るでしょう。

あまり目を合わせ過ぎたり、意識し過ぎて良いことは無い。

「あ、この相手はポジション前なんだな・・・」と思う程度で良い、打つサーブはいつも通り。

サーブが崩れていかないように、しっかり自分のペースで進めていきましょう。

 

逆に、リターンが後ろのポジションだと・・・?

シングルスの相手では、こういう相手も多いでしょうね。

実際にプロ選手の試合では、ベースライン後方からリターンする人が多い、ビッグサーバー対策にもなる。

でも、アナタ自身相手がこういうポジションを取ってきたときに・・・どうですか?

余計に力が入って、ファーストサーブをスピードアップさせようとしていませんか?

どのみち、エースなんて取れない、相手が後ろですからね。

むしろ速さよりもコース、ワイドをしっかり突ければ「下がっていること」が命取りになる。

しっかりコントロール良くサーブを打って、「後ろにいたら取れないサーブ」があることを相手に伝える。

そんなサーブを、普段から練習してみて下さいね。

 

リターンのポジションは、相手に選択権がある。

だからこそ、アナタはしっかりどんな相手が来ても良いように準備しておく。

視覚の準備、ですね。

リターンの選手がどんなポジションでも、用意出来るサーブがある、いつも通り打てる。

意外と難しいですよ。

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  5. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」

関連記事

  1. サーブ

    改めて見直したい、サーブの基本中の基本5つ

    サーブを打って、ラリーが始まる。どんなレベルでも種目でも、テニ…

  2. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合では、「ファーストサーブをフォルトした後」、まず一息着いて間を空けよう

    サーブが安定しない人、どこかリズムが悪い。それが一番観て取れる…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    安定感の無い選手のほとんどが、サーブに力を使い過ぎている

    サーブに皆さん、どの程度力を使っているでしょうか?「大事なショ…

  4. サーブ

    サーブのトスは、ボールを上に投げる動作じゃない

    サーブを打つときに、トスアップの動作がスムーズな人って、どんな感じでし…

  5. サーブ

    「ダブルスでのサーブ&ボレーはステップで決まる!」試合で意識したい4つのポイント

    ダブルスの並行陣で必要なサーブ&ボレー。このサーブを打った後の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    ポーチは「2本で1セット」で考えれば、攻撃に厚みが出る
  2. テニス サーブ

    リターン

    ファーストサーブを攻略しないと、流れは来ない
  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスという競技で、「自分にはフォアハンドとバックバンド」、の違いがあることを再…
  4. 戦術

    大事な試合に、どう臨むのか?
  5. テニス 攻撃

    練習メニュー

    「手堅い並行陣」を崩す、テニスの試合におけるロブの戦略を磨く練習メニュー
PAGE TOP