目次
ダブルスの試合では特に、相手の足元にストロークを沈める機会が多い。
ネットプレーに対抗するには、必要なショットですよね。
でも、よく考えてみて下さい。
浅いボール、アナタ自身もネットに近い位置からだと・・・足元狙いって結構危険です。
浅いボールをストロークで足元に沈めるのは、技術的に難しい
1.ストロークを沈めるのって、距離があるから出来ること
ネットから距離が離れていれば、ボールが変化する時間がある。
どんなにグリグリのスピンをかけても、ボールが沈むまでには少し時間がかかりますよね。
まずは上方向に飛んで、その後に失速するようにして沈んでいく。
この感覚を、しっかり自分の中で持っておくこと。
ネットから自分の距離が近い、サービスラインくらいの位置からだと・・・なかなか相手の足元って狙い辛い。
特にストロークの打点も低いときには、要注意です。
2.無理やり沈めようとしてネット、が一番もったいない
これが相手の狙いです。
浅いボールをストロークで打たせて、ネットさせる。
自分たちは前のポジションでプレッシャーをかけることで、こういう効果を期待出来るのがネットプレーの強み。
強引にストロークを沈めようとして、ネットミスが多い人、いませんか?
ダブルスの試合で強引に攻撃しても、なかなか試合では決まらない。
必要なのは、視野の広さです。
3.お宝空間は、「頭上」に有り!
では、どうやって攻撃していくのか・・・そのヒントは、相手の頭上にあります。
低めのロブを使うことで、相手のネットプレイヤーの嫌がるショットを打てる。
相手との距離が近いから、ロブに気付いて下がってスマッシュ・・・というのは、かなり難しいですよね。
沈めるよりも、低めのロブを使うこと。
これが浅いボールから相手ネットプレイヤーを崩していくときの、常套手段です。
ネットプレイヤーに対して、強引になる、力が入る。
ストローク同士の打ち合い、に練習が偏っていると試合での風景が少し違うだけでパニックになる。
そうなった時点で、アナタの勝ちは逃げていくでしょう。
今回のまとめ