テニス 準備

日々の雑記

成長していける人は、自分の通過点を確認出来ている

アンケートや相談室で、たくさんの「嬉しい声」を頂く機会があります。

「試合に少しずつ勝てるようになりました」という声を聞くと、文章ですが私も本当に嬉しいです。

もちろんそれは、みなさんの努力の賜物。

その中で、少しでもお手伝い出来ているのであれば、それ以上に嬉しいことはありません。

それに、こういった嬉しい報告を頂く方には、ある共通点があるんです。

 

それは、結果の報告がすごく具体的。

「3回戦までコンスタントに勝てるようになりました」

「市民大会の本戦、準決勝の壁を越えました」

という感じで、読んでいても何となくイメージ出来る、具体的で数値が入っている。

ご自身が通っている道を、確実に実感値として感じているから、こういった内容で文章に出来る。

これって、すごく大事なことだと私は思います。

 

「そんなの、ただの自慢じゃん」

と思う方も、多いでしょう。

自慢と言えばそれまでかも知れませんが、私はそうは思いません。

全然、悪い気もしない。

だって、事実、ですから。

自分がこれだけやってきた、成し遂げてきた、というのは事実でしかない。

それをしっかり把握しておく、人にも正確に伝えることが出来るって、すごく大事。

そして何より、私には分かるんです。

そうやって送って来るみなさんが、誰一人、その結果に満足していないことを。

一瞬満足して、もうその次を向いている。

いつまでも実績に固執している人の話は、自慢になって人を不快にさせる。

そうじゃないですからね。

これからも私は、そういった嬉しい声を待ち続けたいと思っています。

 

「いや・・・でも自分は、実績が出ていないし・・・」という方ほど、見落としていませんか?

ご自身で成し遂げてきたこと、たくさんあると思いますよ。

自信が持てない、悩みがある方がいらっしゃいましたら、いつでも「お悩み相談室」からご連絡下さい。

良いアドバイスが出来るか分かりませんが、一つの方向性、はお伝え出来ると思います。

これからも、T-PRESSを宜しくお願いします!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  2. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  3. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  4. 【最大6名少人数制】10/1(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン inSEN…
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス ボレー

    日々の雑記

    40-30は、アドバンテージサイド?バックサイド?

    小さいことですが、気遣いが出来ると「お!?」と感じること。テニ…

  2. テニス メンタル

    日々の雑記

    オリンピックだけじゃない、週末のテニスコートにだって魔物は潜んでいる

    小平選手、金メダルおめでとう御座います!1発勝負、この30秒ち…

  3. 日々の雑記

    インカレ会場で感じた、レベルに関係無く大事なテニスの基本について

    今年のお盆休みは、久々にインカレの試合を岐阜まで観戦に行って来ました。…

  4. 日々の雑記

    「あの人」はきっとこれからも現れるはず

    先日、「私を変えたあの人」というテーマでラジオ放送の収録をさせて頂き…

  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    テニスの上達は、「すぐに効果が出ないこと」を、どれだけ続けられるかにかかっている

    毎日暑かったり、寒かったり・・・なかなか体調管理が難しい毎日、ですね。…

  6. テニス 序盤

    日々の雑記

    「何が足りないか?何が通用しないのか?」を、最近考えました?

    テニスって、誤魔化しが効くんですよね。ちょっと、いきなりすみま…

特集記事

  1. テニス 戦術

    ダブルス

    ダブルスの早い展開で使えるボレーは、「打ち終わりが高い位置で終わるボレー」に限る…
  2. テニス メンタル

    戦術

    タイブレークに入ったときは、「それまでの12ゲーム」を整理しよう
  3. テニス 言葉

    シングルス

    「ボールに勢いがない対戦相手」に苦労する、のは何でだろう?
  4. テニス知識

    これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  5. テニス 客観視

    メンタル

    テニスの試合前、「トイレに行って鏡を見て」自分の時間を作ることをオススメします
PAGE TOP