テニス 戦術

その他

テニスを通じて、「誰とどこで戦うか?」を考えていけば、マーケティング力だって養える

目次

テニスの試合、アナタはつい「真っ向勝負」にこだわっていないか?

確かに聞こえは良いですが、私が伝えたいのはこのテーマ。

戦う場所、は相手に応じて選べる。

そして戦い方を選べるようになれば、きっとテニス以外にも活かせることはたくさんあると思うんです。

 

テニスを通じて、「誰とどこで戦うか?」を考えていけば、マーケティング力だって養える

 


 

1.マーケティング力って?

私も、あまり偉そうなことは書けませんが・・・。

社会人の方であればご存知の方も多いと思いますが、商売をするうえで「売上をどうやって上げるのか?」を実践していく力、と考えてみましょう。

何を、どこで、誰に売るのか・・・は、どんな商売でも、売り手の人は考えますよね。

自分たちの商品の強み、を考えて考えて、考え抜いて戦う場所を選んでいく。

テニスの試合でも、同じことが言えると思います。

 

2.サーブ、リターン、前、後ろ、どこに打っても良い!

サーブはサービスエリア、リターン以降はどこに打っても良い。

しかもノーバウンドでもワンバウンドでもOK。

ダブルスなら、同じ選手が2回連続で打ってもOK!卓球は禁止ですよね。

テニスって、なんて自由なスポーツ・・・なんでしょうか。

自分で相手を観て、戦う場所を選んで良い。

ボレーに出る、相手をボレーさせるように前に引っ張り出す。

こういう発想が出来るようになると、テニスってもっと幅が拡がってきて楽しくなるはずです。

 

3.逆を考えると・・・致命的な弱点があると、厳しい

当たり前ですが、致命的な弱点があるとテニスでは厳しくなる。

それを凌駕出来る武器があれば、一昔前はプロ選手としても活躍出来ました。

ですが最近の選手、強い選手はジュニアでも弱点らしい弱点は無いはずです。

アナタ自身、常にどんな戦場に引っ張り出されても、ある程度戦えないとトーナメントは勝ち抜けないでしょう。

自分の武器はあって良い。

ですが、そこばかりに関心がいってはいませんか?

武器を磨いてばかりで、戦えない戦場を増やしてはいませんか?

 

学生の方は、特にネットプレー。

「後ろでストローク、打ってれば良いじゃん!」と思っている方は、強い相手と対戦してみて下さい。

どんどん、ドロップで前に引っ張り出されますから。

社会人の皆さんであれば、ピンとくる方も多いはず。

ぜひ、テニスの試合では戦場を選ぶ、選ばせない、ということも意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. その他

    「気を付けろ!スポーツドリンク!」試合に出るテニス選手に必要な意識改革

    夏は暑い毎日が続く。練習中もしっかり水分補給をしないとね。…

  2. その他

    テニスの試合は、「総得点数」で劣っても勝てるという事実に目を向けよう

    テニス、卓球、バレーボール、バドミントン・・・。これらのスポー…

  3. その他

    今日、私は「本物の魔物」を観て来たと思う

    実は私は昨日から、大阪で全日本ジュニアテニス選手権大会の観戦に行ってい…

  4. その他

    T-PRESS 女子ダブルスイベント 参加者アンケート

    先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました!…

  5. テニス 練習

    その他

    身体能力が高い人が、必ずしもテニスが上手くなるとは限らない

    体格も良くて、足も速い、いかにもスポーツマンという感じの人。こ…

  6. テニス 評価

    その他

    テニスの世界だけでなく、「自分の評価は、他人が下すもの」という覚悟を持っておけば強くなる

    アナタは自分のテニスについて、どういう印象を持っていますか?得…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    Iフォーメーションが難しいと感じるなら、「ただポジションを戻すだけ」でも、充分効…
  2. テニス メンタル

    戦術

    飛びつきながらも、頭は冷めた感じがベスト
  3. テニス 試合

    シングルス

    テニスのシングルスの試合でよくある、「攻めている選手が先に疲れてしまう」現象はな…
  4. テニス スマッシュ

    ダブルス

    相手が深いボールをストロークで凌ぐときには、「基本はクロス」と決めてポーチに出よ…
  5. テニス 準備

    シングルス

    シングルスでのパッシングショット、クロスが基本
PAGE TOP