テニス リーダー

メンタル

闘志や意地を感じられない選手のテニスは、大事な試合で応援してもらえない

目次

皆さん、テニスを自分でプレーするだけでなく、応援する機会も多いはず。

学生の皆さんは、同じチームとして先輩後輩、の応援が当たり前だと思っているでしょう。

ですが、社会人になると・・・ちょっと違います。

基本的には個人スポーツですから、「応援される人」というのは実は多くないかも知れない。

私が応援したくなる人、というのはやっぱりこういう人です。

 

闘志や意地を感じられない選手のテニスは、大事な試合で応援してもらえない

 


 

1.「負けたく無い」という雰囲気は、恥ずかしいことじゃない

「負けず嫌い」という言葉がありますよね。

皆さんは、この言葉にどういうイメージを持ちますか?

結構、「勝つためなら何でもする」であったり、「負けそうになると、駄々をこねる」ようにマイナスなイメージ、持っている方多いんじゃないでしょうか。

悪いイメージを持たれるのは、結局その人のマナーが悪かったり子供じみたしぐさを繰り返したりしているから。

負けたく無い、と思う精神は、勝負師なら持って当たり前。

この感情を持つこと自体、全く恥ずかしいことでも無ければ避難されることでも無い。

私はそう思います。

 

2.闘志をむき出しにする、というのは大声を出すことじゃない

テニスの試合、大声を出しながら試合をしている人、多いですよね。

否定はしません。

ですが、大きな声を出していてばかりいるから・・・と言って、その人の闘志が煮えたぎっているのかと言うと、実は違う。

闘志はしっかり、自分のプレーで表現する。

観る人が観れば、しっかり戦っている選手の気持ちは伝わってくるのです。

自分自身のテニスを、しっかり貫く。

最高の準備をして、最高の試合をする、自分を出し切る。

こういう選手は、誰もがグッとくるものがあるし、応援したくなるのです。

 

3.「自分は応援される選手だろうか?」という問いかけは、常に必要

学校の部活、大学のサークル、社会人としてテニスサークルに通う。

全て、同じです。

「自分は何か所属する組織やチームを、代表する選手じゃないし・・・」と思った方、そんな意識は甘えです。

アナタのテニスの試合、必ず誰かが観ているし、応援される環境にある。

「自分は、応援される選手なのか?」という問いかけ、が出来ている選手は強くなる。

応援されないなら、何かが足りないということ。

人に影響を与えるような選手、であることは、実はとても大きな自信になる。

学生の皆さんだけじゃない。

社会人の週末プレイヤーの皆さんも、胸に手を当てて、考えて欲しい問題です。

 

「どうしても、試合に強くなりたい・・・」と思っている方、答えはシンプルです。

誰かに応援される、期待される選手になる。

それが一番、アナタの成長につながる。

試合で苦しい場面、応援してくれる人の為になら、もう一絞りの力が出る。

変わっていくこと。

変われることが、アナタの強さになるはずです。

ピックアップ記事

  1. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…

関連記事

  1. テニス 客観視

    メンタル

    テニスの試合前、「トイレに行って鏡を見て」自分の時間を作ることをオススメします

    あと少しで、自分の試合が始まる。そんなときに皆さんは、どんな過…

  2. テニス シングルス

    メンタル

    一番を目指さないと、二番にも三番にもなれない

    試合に出て、勝ちたいと思うみなさん。厳しいようですが、まずはこれを…

  3. テニス 試合

    メンタル

    テニス選手がイップスに悩まされるのは、「真剣勝負を重ねた」結果だと私は思います

    テニスの試合で緊張でラケットが振れなくなる、グリップが握れなくなる。…

  4. テニス Q&A

    メンタル

    ノータッチエースだけ欲しい人は、バッティングセンターにでも行きましょう

    サーブ、ストローク、ボレー・・・。皆さんの周りにも、いませんか…

  5. テニス サーブ

    メンタル

    デュースが3回以上続いたときは、「終わらせようと思った選手」がゲームを落とす

    テニスの試合、つい焦ってしまう場面。それって、デュースが何回も…

特集記事

  1. その他

    テニスが強くなりたい!その為のきついトレーニングは「仲間で可視化して積み上げる」…
  2. テニス サーブ

    戦術

    テニスではセンスこそ体系化出来るし、理論化出来るはず
  3. テニス サーブ

    サーブ

    ファーストサーブのトスは前、じゃあセカンドは…?
  4. 練習メニュー

    テニスの試合では、ミスの質を高めよう
  5. テニス ストローク

    ストローク

    硬式テニスで「ストロークをクロス方向にしっかり打つ」なら、ボールの外側を捕らえよ…
PAGE TOP