目次
皆さんは、ダブルスの試合とシングルスの試合、何かサーブを変えていますか?
私はココを注意して、変えています。
シングルスの試合と違って、ダブルスには前衛がいる、しかも味方として。
これを使わない手は無い、ですよね。
ダブルスのサーブ、ノータッチエースより「相手に触らせる」ことを意識
1.速いサーブは、ダブルス向きでは無いと思う
確かにサーブは、速ければそれだけで効果的。
ですが、ダブルスの試合をイメージして、考えてみて下さい。
アナタが前衛にいるとして、めちゃくちゃ速いサーブって、どうですか?
私なら・・・「申し訳ないけど、早過ぎてポーチに出れないかも」となってしまいます。
コントロールもままならない、ようなサーブよりは、遅くてもしっかり深い、打ち合わせ通りに打ってくれる方がダブルス向き。
威力は落ちても、「リターンでどう触らせるか」の方を意識する方が、ダブルス向きだと思いませんか?
2.ファーストサーブ、捨ててしまっても良いと思う
何より、ダブルスには前衛がいる。
サービスゲームでアナタがサーブ、であればこの利点を活用しない手はありません。
ファーストサーブ、私はダブルスの試合では要所でしか打たない、セカンドサーブをしっかり、一球目からコースを突いて入れていく。
遅くても良い、けど打ち合わせ通りにコントロールするだけで、前衛はポーチに出てくれるしリズムが出て来る。
2回目のセカンドサーブが入っても一緒?
全然、違います!
ファーストサーブだと、前衛は出やすい、リターン側もクロス方向にリターンを返球しがち。
とにかくフォルトを減らすだけで、グッと前衛は動きやすくなるし、リターン側は圧力を感じてくれるはずです。
3.サーブ&ボレーだって・・・疲れるでしょ?
並行陣を敷くダブルス、の方はよりココを意識して欲しい。
ファーストサーブが入らなくてダッシュを止めて、またサービスを打ち直す・・・って、めちゃくちゃ疲れませんか?
特にベテランの方なら、体力の使い方は試合の勝敗を分ける致命的な部分になり兼ねません。
それなのに、入る確率が低いファーストサーブをバンバン打っている選手、が多いのには驚きです。
40-0、のような場面での見せ球なら良いと思いますが・・・皆さん、どうでしょうか?
ダブルスの試合は、意図的にファーストサーブの確率を上げましょう。
前衛が活躍してくれるし、相手リターン側も「触らされている感」が出て嫌なはず。
ノータッチエースは、特にダブルスでは要りません。
学生のダブルスペアの皆さんも、「なんかシコラーみたいな考え方で、嫌だな・・・」と思うかもしれませんが、まぁやってみて下さいよ。
サーブのフォルトを減らす、だけで絶対に勝てる試合は増えます、特にダブルスでは。