テニス メンタル

メンタル

「スコアを追いつくこと目標」だと、逆転なんて夢のまた夢

目次

テニスの試合・・・皆さんは、どんな展開が多いですか?

逆転の試合、多いでしょうか?

でも実際は、「追いついたんだけど、逆転出来なかった試合」も多くないですか?

試合に勝てない、負け癖が付いている選手はこういう傾向にあると思います。

 

「スコアを追いつくこと目標」だと、逆転なんて夢のまた夢

 


 

1.「追いつくだけで満足」な人が、試合に勝てる訳が無い

試合を観ていると、よく分かります。

ゲームカウント、4-5からゲームを取って5-5、になった途端に急に気が抜けたようなプレーになる。

「ふぅ・・・やっと追い付いた・・・」と、一息ついてしまう気持ちは、分かります。

ですが、そういう意識だと試合では勝てない。

追い付くのは、あくまで過程。

試合に勝つには、まだまだ登り坂を少し登り始めたくらい、ですから。

 

2.追い付いた時点で、苦しいのは相手なのに・・・!

なぜ、アナタは苦しい相手を甘やかしてしまうのか。

追い付いた時点で、苦しいのは間違いなく相手。

ギアを上げてくる、頑張りどころだと意識して気合を入れて来る・・・のは、分かっていること。

そこで出鼻をくじけば、その後のリードを奪って精神的にも優位に試合を進められる。

なぜ、安心して油断して、それをやらないのか。

不思議でなりません。

 

3.追い付くことも「演出」の一つ

私は、試合に負けている、リードされているときからこう考えるようにしています。

追い付いてみせる、ことも演出の一つだと。

追い付くことで相手は慌てるし、その後リードを奪って一気に突き放す、ことの布石。

「そんな簡単に、上手くいかないよ!」と思うかも知れませんが、これくらいの意識は無いと試合に勝つ、逆転劇は作れない。

そう、劇の脚本と主役、はアナタですからね。

 

追い付いた瞬間、からどうなるのか。

試合は、そこがまさに山場です。

リードを奪われていても、絶対に試合を諦めない。

そんな選手は、自然と自分で演出が出来ている。

無意識?

かもしれませんね。

ですが私たちは、それを意識的にやっていきましょう!

ピックアップ記事

  1. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. ご質問頂いた件につきまして
  3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  4. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

関連記事

  1. テニス トレーニング

    メンタル

    どんなに良いテニスをしていても、「試合に勝利」という結果が出ないと自信もプライドも身に付かない

    「勝てなかったけど、良い試合」という経験、皆さんもあると思います。…

  2. テニス 格上相手

    メンタル

    「勝ち負けなんて重要ではない」が口癖な人は、みんな負けている

    往年の名選手、マルチナ・ナブラチロワ選手の言葉。有名な言葉です…

  3. テニス 部活

    メンタル

    アナタの周りに、「練習も試合も他人任せ」な雛鳥みたいな人、いませんか?

    学校で部活やサークルに所属していたときには、あまり感じなかったこと。…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    上達が早いテニス選手は、「自分自身の失敗から、決して逃げない」から強くなる

    上達が早いテニス選手には、ある特徴がある。私自身、自分はプロ選…

  5. メンタル

    自分の壁を感じる力、でしか成長出来ない

    みなさんは、最近ご自身の課題、壁を感じたことはありますか?結…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    「自信があるフリ」は、自分の頭をも凌駕していく

    身の程知らず、という言葉がありますよね。自分の実力もよく分かっ…

特集記事

  1. テニス スライス

    ストローク

    シングルスの試合で超絶使える、バックハンドのスライスストロークのコツ5つ
  2. テニス メンタル

    日々の雑記

    「記事で書いてあることをやったら、コーチから怒られました」というみなさんへ
  3. テニス ストローク

    リターン

    テニスの試合で、「フラット気味になっているリターン」は安定しないので回転量を加え…
  4. テニス メンタル

    その他

    「2015年 インターハイ テニス団体戦」を観て感じた、団体戦に強いチームの特徴…
  5. 戦術

    「パワーショット受け身鍛錬術」テニスの試合で必要なディフェンス力を磨くには?
PAGE TOP