サーブ

今のサーブは「センター?ワイド?」が中途半端な人は・・・?

目次

サーブのコースをしっかり打ち分ける。

ことが出来る人は、意外と試合に出ている人でも少ない。

そして、打ち分ける・・・という意識が中途半端な人は、実は大きな勘違いをしている人も多い。

リターンの選手が本当に嫌がるサーブの打ち分け、出来るように意識を変えていきませんか?

 

今のサーブは「センター?ワイド?」が中途半端な人は・・・?

 


 

■サーブのコースは、「バウンド地点」で測るのが正しい?

ほとんどの人は、ボールがバウンドした地点でサーブのコースが決まると思っている。

センター、つまりセンターライン近くにバウンドすればコースはセンターのサーブ、シングルスラインの傍にバウンドすれば、ワイドのサーブ。

本当に、そうですか?

私は絶対に違うと思う。

確かにバウンド地点はセンター、ワイドかも知れませんが、そこからどう変化してリターンの選手が「どの場所」でリターンしているのか。

バウンド地点より大事なのは、実際にリターンしている選手をどのポジションまで移動させることが出来たか、です。

 

■バウンド地点を基準にしていると、センターのサーブは甘くなる

特にセンターのサーブ。

せっかくバウンド地点がセンターライン付近でも、そこから曲がって相手に近付いていくケース、多いですよね。

結局曲がってセンターよりも甘い、リターンの選手があまり動かなくて良いようなサーブになってしまう。

本当に良いセンターのサーブとは、リターンの相手選手をしっかりセンターに寄せることが出来るサーブ。

つまり、バウンド後にリターンの相手から離れていくような変化、があるサーブですね。

 

■自分のサーブを相手がリターンする位置、を確認しておこう

相手をしっかり動かすことが出来れば、テニスのサーブは充分効果があると言える。

遅いサーブでも、しっかり相手を動かすことが出来ればダブルスでは前衛を活かしやすい。

ただ速いだけのサーブは、相手のポジショニングを崩すには至らないので、意外とポイントにつながらない・・・こと、多いですよね。

サーブをバウンドさせる場所ばかりにこだわっていると、結局相手にとって脅威に感じるサーブにはならない。

だからこそ、相手をどの程度動かせているのかを確認しましょう。

特にダブルスで結果を出したい人は、要チェックです!

 

右利きの方はデュースサイド、左利きの方はアドバンテージサイド、からのセンターへのサーブ。

このサーブを、しっかりセンターへ相手を動かせるサーブに変えていけると、試合では強い。

普通は曲がって、甘いコースに流れていきそうですからね。

バウンドさせる場所、よりもその後の変化。

サーブはそのコントロールこそ、大事です。

ピックアップ記事

  1. メルマガ配信、登録を開始します!
  2. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  3. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない

関連記事

  1. サーブ

    サーブ練習から、ダブルスのコートカバーをイメージしていこう

    普段何気なくやっている、サーブ練習。ほとんどの場合、みなさんも…

  2. サーブ

    ポジションに着く前に、トスアップ練習を

    サーブのトスアップの重要性。これを感じている人は、本当に試合に…

  3. テニス メンタル

    サーブ

    セカンドサーブ、実際の試合では「どの程度の威力」を求めるべきだろう?

    試合の中でのセカンドサーブ。このセカンドサーブから、いかに自分…

  4. テニス ボレー

    サーブ

    ダブルスでのサーブ&ボレーヤーは、「相手前衛との戦い」に勝利しなくてはいけない

    ダブルスの試合、サーブ&ボレーで並行陣を作っていく方、たくさんいると思…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    速いサーブはチャンスになる、という勘違い

    サーブを武器に、試合を戦いたい。特に男性なら、一度はそう考えま…

  6. テニス メンタル

    サーブ

    サーブがどうも安定しない人は、「体重移動の幅を狭くする」ことで改善されるかも知れません

    サーブが安定しない人、悩んでいる人は何かを変えないといけない。…

特集記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    そもそもテニスではなぜ、「自分の思い通りに打つ」のが難しいかを考えると・・・?
  2. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「ポイント間に自分と会話する」ことが出来ると、メンタル面が安…
  3. テニス 評価

    日々の雑記

    部長やキャプテンの代が交代する・・・時期ですね
  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニス初心者の頃から身に付けたい、「身体を横向きに作って、相手方向を見る癖」につ…
  5. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの試合で、「ダブルスのサーブ&ボレーの実力」は、2ndボレーの精度…
PAGE TOP