テニス ダブルス

フットワーク

イレギュラーバウンドに弱い人は、試合で勝てない

目次

テニスは常に、コートにボールをバウンドさせる競技。

ボレーはありますが、稀ですよね。

バウンドさせるということは、常にイレギュラーする可能性もあるということ。

この問題、結構根深いと私は思います。

 

イレギュラーバウンドに弱い人は、試合で勝てない

 


 

1.コートは常に完璧な状態?な訳が無い

コートは普段、皆さんどんな状態でプレーしているでしょうか?

学校のコート、公営や民間のコートにせよ、結構凸凹だったり、荒れていたりするんじゃないでしょうか。

イレギュラーも、日常茶飯事、なはず。

なのに、なぜか試合でイレギュラーすると、「あぁ・・・アンラッキーだな・・・」という感じで終わってしまう。

確かに、どうしようもないくらいのイレギュラーもありますが、ほとんどのボールは何とか返球くらいは出来る。

出来ないのであれば、それはアナタ側の技術に問題があるのです。

 

2.ふてくされたような態度になっても、失点は失点

イレギュラーして、残念がる、ふてくされたような態度を出す人、いますよね。

すごく、気持ちは分かります。

でも、失点は失点。

そんな態度を出しても、相手に隙を見せるだけ。

私が対戦相手なら、良いチャンスと思って嵩になって攻めていく機会にする。

イレギュラーでも、反応して何とか返す、だけでも相手は嫌なもの。

バウンドが変化した瞬間にやる気を無くす人、テニス選手としてまだまだ未熟です。

 

3.心のどこかに、「イレギュラーするかも・・・」と思って構えておく

私はいつも、バウンドさせるときにはこのイメージでいる。

見るからに荒れているコートなら、バウンドさせるのすら怖いので、なるべくボレーに出る。

どんなイレギュラーをしても、それを返球出来なければ自分の責任。

心のどこかで準備が出来ていると、とっさの反応でラケットが出る。

そして返球した結果、相手に決められても相手は「粘り強い相手だな・・・」という印象を自分に持ってくれる。

こういう小さい積み重ねが、試合では効いてくるのです。

 

イレギュラーに強くなる、ことは試合で本当に大事。

コードボールもそう。

どっちに転ぶか分からないような突然の変化、に強くなりましょう。

イレギュラーバウンド、はある意味レギュラーバウンド。

これくらいの意識で、ちょうど良いと思います。

ピックアップ記事

  1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  2. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  3. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  4. ラジオ番組、始めました!
  5. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品

関連記事

  1. フットワーク

    メリハリを付ける「つなぐボレーと決めるボレー」は、足の使い分けを!

    今のボレー、つなぐの?決めるの?自分の中でハッキリしないプレー…

  2. テニス メンタル

    フットワーク

    「テニスに必要な体力は何か?」と考えると、効率的なトレーニングが見えてくる

    トレーニングは大事だけど、なかなか取り組むことが出来なくて・・・と、悩…

  3. テニス ポジショニング

    フットワーク

    鋭いフットワークの出足を支える、「走る方向と逆の足のキック」の基本を覚えよう

    フットワークは最初の反応が勝負。途中いくら速く走れても、最初の…

  4. テニス ボレー
  5. テニス フットワーク
  6. フットワーク

    自分のコートのどこに、速いボールが飛んで来るのか分かる?

    相手が打って来る、まさにその瞬間。試合に強い人は、何を考えて待…

特集記事

  1. テニス 準備

    シングルス

    長い試合と覚悟を決めて、テニスのシングルスの試合で準備しておきたいグッズ10選
  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニス選手として、「目標を口にするだけで満足してはいないか?」という問いかけを自…
  3. テニス サーブ

    日々の雑記

    「テニスは採点競技じゃない?」確かに勝敗には関係無い、ですけどね
  4. その他

    「さぁ、走り込みを始めよう」テニスの試合で技術を活かす為にもベースとなる体力は絶…
  5. ストローク

    伸びてくるストローク、返し方の基本
PAGE TOP