テニス リターン

ストローク

スライスのフォロースルー、実は「長過ぎる」人が多い

目次

ストロークやボレーでもよく使う、スライスという技術。

みなさんは、どんな打ち方の印象ですか?

学生の頃に、私はとにかくフォロースルーを長くとるショット!という印象でした。

そこで、必死に打った後に、ラケットを上に上に・・・と持ち上げようと頑張ったんですが、何だかボールが飛んでくれない。

悩んでいた頃に、実はこのコツに落ち着いたんです。

 

スライスのフォロースルー、実は「長過ぎる」人が多い

 

1.そもそも、フォロースルーでボールは飛ばせない

だって、そうじゃないですか。

打った後に、いくらラケットを動かしても、既にボールは解き放たれている。

前に飛び始めているボールを、操作することはテニスでは出来ません。

持ち上げようと必死に腕を前に出しても、実は非効率的。

それよりは、いかに正確に、上から力を伝えてインパクトするのか。

こっちの方が、よっぽど大事なんだと気付いたのは大人になってから。

意識したのは、高いテイクバックとインパクト、ですね。

 

2.頭の上に、ラケットを掲げてテイクバック

この高さ、をぜひ意識して下さい。

スライスストロークでは、ラケットをとにかく高く準備する。

テイクバックでは、頭の後ろにラケットがあるくらい、の準備でちょうど良い。

つい、フォロースルーで持ち上げようとしてしまいがちですが、そうじゃない。

しっかり上から抑えて、ラケットをしっかりと動かしてインパクトする。

ボールが当たる瞬間には、ある程度のスウィングスピードは必要ですよ、スライスでも。

ここで力を入れないと、ボールは飛んでくれません。

これはボレーでも、同じことが言えるんです。

 

3.ボレーはよりコンパクトに、上からボールに入っていこう

スライス回転をしっかりかけたボレー、に仕上げていくなら、この意識で。

しっかり上から抑えて、ボールに回転をかける。

ストロークの時みたいに、頭の後ろに持っていくのはやり過ぎですから、顔の横、くらいにセットする。

コンパクトでも、しっかりラケットは動かした方が良いです。

ボレーも、すくい上げるような打ち方にしている人がいますが、きっと良いボレーの球筋になってないはずなんですよね。

ぜひ、アナタ自身意識してみて下さい。

 

4.むしろ、フォロースルーは「余韻」でしかない

そう、余韻です。

打った後、その余韻が残っているだけ。

プロ選手はその余韻がすごく長いから、フォロースルーが長く見えるだけ。

しっかり振っているから、その余韻が長いんです。

アナタ自身が変えるべきは、インパクト時の強さでしょう。

スライスは、もっとパンチ力がある感じでピュッと振って良い。

フォロースルーも、短いくらいで良いでしょう。

意外と、このコンパクトな打ち方の方が、構え直しも早いし試合での使い勝手が良いはずです。

 

コツン、と弾いているのに、グググっと相手コートで伸びる。

こういうスライス、打っていきたいですよね。

しっかりと打つこと、を意識しましょう。

フォロースルーはあくまで余韻、そこで飛ばそうとしない。

重たいスライス、一緒に磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  2. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  3. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  4. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  5. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    スライスのストロークで「厚い当たり」、を身に付ける3つのコツ

    スライスを武器にしたい、でも何をすれば・・・?と悩んでいる皆さん。…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    ダウンザラインのストロークを武器にするなら、コンパクトに振り切るイメージで

    ストロークのコントロールで、差が出る部分。それは、ストレート、…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークの打点が近くなってしまう人は、「ラケットの先を使う」というイメージで振ればOK!

    ストロークの打点が近い方、意外と学生の皆さんの中でも多いように思います…

  4. テニス 打点

    ストローク

    「手より、まずは足」テニスの技術は下半身の動きがベースに、技術が威力を発揮する

    ボールを打つのはラケットである。ラケットを持っているのは手だよ…

  5. ストローク

    バックハンド狙い、を成功させたいなら…?

    とにかく、相手のバック側を狙う。これは、テニスの試合では大原…

  6. テニス 練習

特集記事

  1. 戦術

    あっという間に、人は老いる
  2. テニス ドロップショット

    練習メニュー

    「この打ち方って合ってますか?」テニスに必要な自己調整能力、上達には不可欠です
  3. テニス ボレー

    ボレー

    ネットに詰めたハイボレーなら、ラケットを振るよりむしろ「引く」感覚が大事
  4. テニス ストローク

    リターン

    キックするサーブを、抑えるリターンのコツ5つ
  5. テニス ストローク

    ダブルス

    「なぜアナタの前衛のプレーが、サービスキープに繋がらないのか」テニスのダブルスで…
PAGE TOP