テニス ダブルス

ボレー

ボレーのコントロールは、「ボールを捉える前のラケット面作り」が9割

目次

ボレーのコントロールがなかなか上手くいかない人は、自分で難しくしているケースが多い。

そもそも、ノーバウンドで打つボレーで大事なのは、自分で難しくしないこと。

ストロークと違うのは、圧倒的にラケットを動かす幅が小さいこと。

この基本から再度、見直してみてみましょう。

 

ボレーのコントロールは、「ボールを捉える前のラケット面作り」が9割

 


 

1.ラケット面作りで、ボレーは決まる

ラケット面を、どう作るのか。

意外とここに意識が低い人が多い。

ボレーはボールが飛ぶ向きを変えるショット。

だからこそ、まずボールが飛んで来たらまず、「ラケット面」から先に作ってしまう。

ここが出来ていない人は、最後でこねくり回してボレーを振ってしまう、ミスしてしまう人がほとんどなんです。

 

2.ラケット面作りには、コースの決断を早めに!が欠かせない

では、ラケット面を作るのに何が必要か・・・は、まずボレーを打つコースを速く決めること。

相手が打ってから決めるのではなく、ここに打つとある程度コースを決めて、その方向に飛ばす角度のラケット面をすぐに作る。

コースが決められていない人は、ラケット面を作れない。

まず、ボレーでは速い決断力が求められることを自覚しましょう。

悠長に考えている時間は無いのです。

 

3.パッとラケット面を作ったら、後は横向きで踏み込んでいくだけ

コースをイメージしてラケット面を作ったら、あとはシンプルに横向きで踏み込んでいく。

ラケット面をあくまで先、に作ってからが大事です。

ボールを飛ばす方向、向きさえ意識出来ていれば、ボレーは安定する。

安定しない人は、なんとなく考えながら結論が出ない・・・ままにボレーしているんです。

 

ボールを飛ばす角度、もっと自分で工夫して速く準備してみましょう。

ボレーの練習、色々なコースに打てるイメージで、ラケット面作りを。

しっかり意識すれば、絶対にボレーのコントロールは良くなります!

ピックアップ記事

  1. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  2. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  3. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…
  4. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  5. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「パッシングで抜かれない選手」になる為に、意識したい5つのポイント

    パッシングショットですぐに抜かれてしまう・・・。シングルスでも…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    前に詰めてのドロップボレー、はなぜ決まりやすいのか?

    ドロップボレーが甘くなる、なかなか決まらない・・・と、悩んでいるみなさ…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    【動画リンク有り(外部)】ボレーのテイクバックをコンパクトに改善するコツ

    今回は、外部のサイトの動画を通じて「コンパクトなボレー」を解説してみた…

  4. テニス 準備

    ボレー

    オープンスタンスでのボレーの時に、しっかり「ドロップボレーの準備」も頭にイメージしておくこと

    自分がネットに出ていて、相手のパッシングショットが厳しいコースに飛んで…

  5. テニス メンタル
  6. ボレー

    ありがちなフェイントは、見抜けるように

    対戦相手の前衛が、どんどん動いて来る。こういう相手は、きっと…

特集記事

  1. テニス 前衛

    リターン

    前衛にポーチに出られたくなければ、「眼」を積極的に合わせにいこう
  2. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークの基本、「振り切って軌道を高く」の意識は試合でこそ活きる
  3. フットワーク

    メリハリを付ける「つなぐボレーと決めるボレー」は、足の使い分けを!
  4. テニス 環境

    サーブ

    ダブルスの試合で必要な、「フォーメーション用ファーストサーブ」を身につけよう
  5. その他

    「テニスコーチとして一番重要なこと」に気付かされた先輩コーチからの相談ときっかけ…
PAGE TOP