ダブルス

発想力が乏しい人はダブルスの前衛で、「ナイスサーブが入る」のを待っている

目次

ダブルスの前衛、こんな考えの選手・・・の人、いませんか?

「ドキッ」とした方は、まだまだ成長出来る。

「なんでダメなの?」と思った方、かなり危険な感じになってますね。

危険、というのは勝てない選手、ダブルスペアになってしまうということです。

 

発想力が乏しい人はダブルスの前衛で、「ナイスサーブが入る」のを待っている

 


 

1.「ナイスサーブが入ったらポーチに出る」という甘えた考え方

ダブルスの前衛で、アナタはどんな心理で味方のサーブを待っているか。

「ナイスサーブが入ったら、ポーチに出るか・・・」くらいに考えている人、絶対に試合で勝てない。

と言うか、そもそも試合に参加しようという意識が希薄過ぎて話になりませんね。

ダブルスペアとして試合に勝ちたいなら、ポーチに出る出ないは毎回決めておきたい。

そこを計算するから、ダブルスはサーブのコースも考えられる。

そう、決めたことはサーブの威力やコースに関わらず、ポーチに出ることが大事なのです。

 

2.「ポーチに出る!」と決めたのに出れない人は、サーブに威力を求め過ぎ

私も経験があるんですが、事前にペアで打ち合わせして「次は最初にポーチ」と決めたのに、ペアが出てくれない。

そんな選手、味方なのに敵なんじゃないかと思えてくる。

試合後に聞いてみると、「だって、サーブが弱かったんだもん、出れないよ」と言われてしまいました。

これって・・・どう思います?

私はサーブが弱いからこそ、前衛で出てプレッシャーをかけて欲しいし、そうやってダブルスを勝っていくのが楽しい、と思うんですが。

サーブに威力を求めて、前衛のポーチは最後の仕上げ・・・くらいに考えていると、よほどサーブが強い人とないとペアが組めない。

そう思いませんか?

 

3.「ナイスサーブ」とは、前衛の動きも含めた一連の動き

ダブルスに限って、ナイスサーブはサーブ単体では測れない。

サーブでしっかりコースを突いて、そこに前衛がチャージしてくる。

この2つが重なって、初めて「ナイスサーブ」になってくれる。

私はそう考えてますので、前衛でもどんどんサーブの一部として参加していきたい。

そんな前衛、サービスゲーム、一緒に作っていきませんか?

 

まず、どんどんリターンのボールに前衛として絡んでいきましょう。

何かを期待して待っていても、ボールは飛んで来ません。

アナタの前衛としての動きが、味方のサーブの一部なんです。

その意識さえあれば、いつだってテニスの試合は全ポイントが当事者になる。

成長していくダブルス、になれるはずです。

ピックアップ記事

  1. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. Note はじめました
  5. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ボレーが手堅い並行陣ペアは、どうやって崩そう?

    ダブルスの試合に出ていると、きっとこういう難敵が待ち構えているはず。…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合では、「ポーチからのチェンジプレー」を取り入れるだけで、劇的に勝率が変わるかも…

    テニスのダブルスの試合で、前衛がポーチに出て後衛がストレートをケアする…

  3. ダブルス

    ストレートに流すことが、ダブルスでは攻撃になる

    ダブルスの攻撃、シンプルにこれで良い。特に、ボレー戦になった…

  4. テニス

    ダブルス

    攻撃力の高い前衛は、「1球で決まらなくても、相手を逃がさない」そのしつこさがある

    今朝行われた、リオオリンピックの女子ダブルス決勝、すごい試合でしたね・…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルス脳を持っているテニス選手は、「何事にも自分が全て影響している」ことを理解している

    「ダブルスが上手い」と呼ばれる選手は、他の選手と何が違うのか。…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    「これは絶対、ダブルスでやっちゃダメ!」自分が前衛のとき、後衛が打つ瞬間を見ること

    「えっ、これってダメなの?」と聞かれることがよくありますが、基本的にダ…

特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「結果を出せよ!エリートも初心者も。」テニス部の部活動について
  2. テニス ボレー

    シングルス

    負けないシングルスプレイヤーになる為に、テニスで身に付けておきたい4つの技術
  3. 練習メニュー

    「こんな練習で試合中の集中力UP!」テニスの試合で本当に必要なショットを磨こう!…
  4. テニス 部活

    テニススクール

    コーチの教えをなかなか実践出来ないのは、「大きく振り切れる」ことが出来ないから
  5. テニス フットワーク

    ストローク

    フットワークが良く足に自信がある選手は、「コンパクトなフォーム」を身に付けると、…
PAGE TOP