テニス ストローク

ストローク

テニスのラリーでは、「まず良いボールを打つこと」に集中して、打球方向は見ないに限る

目次

プロ選手の試合を観ていると、本当にラリーテンポが速い。

速いけど実は基本、がすごく大事にされているのは見落とされがち。

ボールをしっかり見ること、良いボールを打つことがまず大事。

しっかりこれに集中出来れば、アナタのテニスもワンランクレベルアップするはずです。

 

テニスのラリーでは、「まず良いボールを打つこと」に集中して、打球方向は見ないに限る

 


 

■テニスでは不安になると、相手を観てしまう

アナタ自身、自分の調子が悪いときほど、「相手」ばかり観てしまいませんか?

不安だから、確認したい。

でもそれだと、良いボールを打つことに集中出来ていないケースが多いはず。

打点にしっかり顔を残してショットが打てないと、良いボールは打てない。

相手を観ながら、打点に集中出来ない感じでラリーしていても、結果的にミスして失点、ますます追い込まれていくだけです。

 

■打球方向を見ない勇気、を試合で実践してみよう!

私自身、打ったボールの方向を早く見る癖がありました。

特に、ボレー。

不安だったので、入るかどうかをじーっと観てしまう。

これだと、そもそも良いボールが打てない。

打球方向を見るのは、打って打点に顔を残して2秒後くらいでOK。

この意識でしっかり、打った後に目線を残す。

相手を観ない、打球方向を見ない勇気、必要です。

 

■「打球方向を見ないで打てるの?」の質問にお答えします

結論、打てます。

野球のピッチャーはキャッチャーミットを見ながら投げますが、あれがボールを掴んでいるから。

テニスはボールをしっかり当てる、捕らえるのが一番難しいのです。

ここに全ての力を集中させましょう。

きっとコントロール精度がアップして、結果的に試合に勝てるラリーが出来るはずです。

 

良いラリーは、良いボール、良いショットから。

良いショットを打っている限り、相手を観なくても大丈夫。

そんなに焦る必要は無いのです。

相手を観ながら中途半端なプレーになってしまうことにこそ、危機感を持ちましょう!

ピックアップ記事

  1. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …

関連記事

  1. ストローク

    「トップスピンロブ」はテニスの上級者でなくとも身に付く技術です!

    錦織選手の得意なショットでもある「トップスピンロブ」。テニスの…

  2. テニス フットワーク

    ストローク

    低い打点のストロークのミスが多い人は、「伸び上がって頭がグラグラ」になっている人が多い

    低い打点のストローク、難しいですよね。特に身長が高い人、身体が…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    深いショットを自分が打てた時ほど、ライジングカウンターをケアしないといけない

    自分が良いボールを打ったとき、何を考えるのか。例えばそれがすご…

  4. ストローク

    「現代テニスの基本」ストロークのオープンスタンスで攻撃する4つのメリット

    楽天ジャパンオープンが開幕し、日本で世界トップレベルのテニスが観れる熱…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    ストローク力で押せる人に、駆け引きは身に付きにくい

    試合をしていて、感じること。「あ、この相手は苦労して来てないな…

  6. テニス 守備

    ストローク

    テニスでは浅く短いボールを拾いにいくときに、「必ず最後は横向き」で打点に入る意識を持とう!

    テニスの試合でストローク、バンバン調子良さそうに打っていても・・・ふと…

特集記事

  1. テニス ボレー

    リターン

    学生から社会人プレイヤーまで、「ダブルス巧者になりたければ、リターンダッシュを磨…
  2. テニス 練習

    日々の雑記

    テニス草トー大会の闇、順位調整
  3. テニス チャンス

    戦術

    スコアでリードしていれば試合時間は長く、負けていれば短く感じるもの
  4. テニス ストローク

    リターン

    テニスの試合、緊張した場面で「ゆるくて遅いサーブが返し辛い・・・」人は、何を意識…
  5. スマッシュ

    スマッシュの構えは、横向きよりも〇〇
PAGE TOP