ストローク

テニスの試合で使えるフォアハンドを武器にしたいなら、「パワー以外の方向性」をお勧めする4つの理由

目次

男性なら特に、こう考える人が多いんじゃないでしょうか。

「フォアハンドで主導権を握って、ストロークで攻撃していきたい!」と。

錦織選手のようなプレースタイル、あこがれますよね。

でも、私はココにある「要素」を加えて欲しいと思ってます。

それは、「パワー勝負」からは一歩引いて考えること。

今回はその理由について、まとめてみます。

 

テニスの試合で使えるフォアハンドを武器にしたいなら、「パワー以外の方向性」をお勧めする4つの理由

 


 

1.怪我と隣り合わせ

テニスはただでさえ、怪我が多いスポーツ。

そこに、激しいハードヒットのフォアハンドを用いるのは、危険です。

しっかりした体力、筋力、知識があってこその、ハードヒットショットであり、プロ選手は彼らにとって「無理しない」ショットなのです。

毎日2時間のトレーニングの時間が割けないのであれば、力勝負のストロークは身体が追い付かないので危険。

特に長くテニスを続けていきたいなら、パワー勝負のフォアハンドはオススメ出来ません。

 

2.速いショットは、自分のフットワークも高いレベルで求められる

学生の皆さんで多いのが、「速いショットに自分のフットワークが追い付いていない」ケース。

打ったら満足、で相手の返球に対応出来ない。

テニスは、速いショットを打てば当然相手からの返球も速くなる。

そこに対応出来るかどうか、を真剣に考えておかないと試合では勝てません。

結果的に速いフットワーク、を鍛えるのも、これまた時間のかかる難しい話なのです。

 

3.コントロール勝負には未来がある

フォアハンドをコントロール勝負、で打てるようになるとプレースタイルは変わる。

ロブやパッシングショット、ドロップショットと応用が効くようになるので、テニスの幅がどんどん広がります。

コントロールが良い=遅いショット、という訳ではありません。

しっかり回転量を保ったスピン、スライスのショットは、バウンド後にも伸びていく。

フォアハンドを武器に出来ている選手は、バウンド後に自分のボールが伸びている、相手の脅威になっているかどうかを意識しています。

打ったすぐのボールの初速だけで判断、してはいけないのです。

 

4.調子が悪いときに修正が効くかどうか

パワー勝負のフォアハンドは、確かに入れば強い。

試合の中でも、番狂わせに一役買ってくれる可能性もある。

ですが、調子が悪い、一発目のショットが大きくアウトしてからの修正は、どうでしょう?

かなり厳しいと思います。

その点パワー以外に強さがある選手は、別な道をその場で探ることが出来る。

こういった応用力の差、が試合を作っていける差、になるのです。

 

試合の中で、本当に必要なものは何なのか。

速いボールをフォアハンドで打ちたい、という気持ちは、私もすごく分かります。

高校時代、そうでしたから。

でもその感覚、意識を、少し別な方向に向けてみるだけで絶対にアナタのテニスはもっと「強く」なる。

怪我をしない、応用が効く、試合で使えるフォアハンド、一緒に考えていきませんか?

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  3. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  4. メルマガ配信、登録を開始します!
  5. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ダウンザラインはフラット、という勘違い

    シングルスでもダブルスでも、この間違いは多い。つい、力んでフラ…

  2. テニス フットワーク

    ストローク

    「ストロークのスピードコントロールは、回転量で」出来るようになるとミスが減って安定します

    テニスは回転量を操るスポーツ。特に試合では、ボールスピードをコ…

  3. ストローク

    「最初のショットをフォアハンド」で始められるような、工夫をしないと

    サーブを打って、返って来たボールをドーン!プロ選手では、お決ま…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドストロークの切れ味、最後にラケットを前に出せるかどうかが肝

    バックハンドストローク、両手打ちでなかなか威力が出ないという方も多いと…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    「ラケットの真ん中より少し下側」で打つと、トップスピンロブは回転がかかりやすい!

    飛び過ぎるとアウトするし、短いと打ち込まれてしまう・・・。トッ…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「経験豊富で格上の相手を倒す」為の作戦と流れについて
  2. ストローク

    「必須!バウンド地点予測能力」テニスの試合で攻撃力を高める為に
  3. テニス メンタル

    ストローク

    「実はこれが究極のショット」テニスの試合の勝敗は、バウンド後の軌道が肝!
  4. メンタル

    「相手の好プレーに影響されてすぐムキになる人」ほど、対戦相手としてやりやすい相手…
  5. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合では、「シンプルにバックハンド側に打って、前に出る」だけで勝てる…
PAGE TOP