ストローク

ネットプレイヤー対策としての「浮かないスライス」は、ボールの下ではなく横を触って打とう!

目次

相手がネットに出て来たら、いつもパッシングショット狙い。

これでは確実にポイントを獲ることが出来ません。

相手も慣れて来るし、アウトボールをしっかり見極められたら辛い。

足元に一度スライスを打つ、沈めるという渋いプレーも必要なのが、勝てるテニスです。

 

ネットプレイヤー対策としての「浮かないスライス」は、ボールの下ではなく横を触って打とう!

 


 

■ポワーンと浮いてしまうスライスは、大問題!

スライスに苦手意識を持っている人ほど、ボールの下をこすっている。

ラケット面が上を向いて、ボールにラケットを当てにいくだけのスライスになっているので、まず試合では使えません。

良い軌道のスライスは、ボールを打ってからほぼ地面に水平に飛んでいく。

ネットを超えて少し失速して、相手の足元に沈んでいくスライスを、イメージして練習しましょう。

 

■ラケットの先を立てて、ボールの横、外側を打ってみよう

ボールの下ではなく横を、外側から触ってスライスを打ってみましょう。

コツは、ラケットの先であるラケットヘッドをしっかり上に向けること。

そして身体は横向きを作って、ラケットを持つ手の小指から前に出してみて下さい。

最初は難しいと思いますが、少なくとも軌道は直線的になっていくはずです。

 

■スライスは練習しただけ勝てる、ようになるショット

ですがなかなか、学生の皆さんはスライスを打たない。

早いショット、スピン系の練習は熱心なので、その2割でもスライスの練習に充ててみれば、驚くほどテニスは変わるはず。

ネットプレイヤーに対して、「抜いていく」しか頭にないテニスは危険。

特に上の年代、ベテラン選手と市民大会などで対戦したら、なかなか勝てないでしょう。

浮かないで沈める、横回転のスライスは試合で絶対に必要です。

 

最初に打って、上手くいかないからやめてしまう・・・人が、本当に多い。

スライスが、まさにそうでしょう。

ですが、こういう渋いショットが打てないと試合では勝てないのがテニス。

相手が打ってきたときの対応も、出来ませんからね。

しかっかり自分に足りないものを確認しながら、テニスは練習していきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  2. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. ストローク

    並行陣を崩すショートクロス、これで良い

    相手が前に出て来て、並行陣。アナタ自身、ここでどういう対抗策…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    安定して深く入れる、にはラケットを振り切るに限る

    試合の中で、ストロークが全然入らなくなる。入れようと思ってつな…

  3. テニス 練習

    ストローク

    力んでネットミスのストローク、を減らす6つの方法

    試合の中で、力んでネットミス。これって一番多い失点のパターン、…

  4. テニス 構え

    ストローク

    「思いつき」でショットが打てますか?テニスの試合でのショット選択について確認しよう

    練習の時に、コートに一つターゲットを置き、ボール出しでそこへ狙って当て…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    「両手でも片手でも」共通するバックハンドストロークの基本的なコツ5つ

    バックハンドストロークにボールを集められる機会、試合でも多いですよね。…

  6. ストローク

    相手に大きく走らされたときのストロークは、「意図的に重心低く」打点に入れば大丈夫!

    強い相手と対戦すると、前後左右に走る機会が多くなる。もはやこれ…

特集記事

  1. テニス スライス

    ストローク

    クロス方向にしっかりストロークをスライスで打ちたい人は、「ボールの外側にラケット…
  2. 練習メニュー

    「初心者にまず何を教えよう??」最初のテニスの練習に、実は最適なアノ練習メニュー…
  3. 戦術

    決まらなくても、攻め続けることが大事
  4. テニス ストローク

    ストローク

    スライスの打ち方は、「肩を閉じるか、開く」しかない
  5. ダブルス

    「ダブルスペアとのポイント間の話し合い」って、実際の試合でどうやってますか?
PAGE TOP