テニス 格上相手

その他

「テニス節約術」って、考えたことありますか?

目次

俺は金持ちではない。

お金は無いけど、遊ぶことは大好きなので休日は大いに楽しもうとする。

当然、使えるお金は限られているから、遊べる金額の範囲内で、一番楽しめる遊びを考える。

 

「テニス節約術」って、考えたことありますか?

 


 

どうやるとお金掛からなくて楽しめるか。

「お金をかける気はありません!」という強い意思が原則としてあることを意識して、場所、内容、参加者なんかを考えるから、その範囲内で色々アイデアが出る。

それで考えると、けっこう面白いことはあるんだよね。

 

でもそこで「お金がいくらでもある」となると、ちょっと考え方は違ってくる

派手さは際立つけど、意外と内容の無い遊びになるかもね。

テニスのショットもそれと似てると思うんだよ。

「お金」とは「労力」になる。

その「労力」を最初から制限設けておいて、その範囲内でいかに良いショットが打てるか・・・というのを考えないといけないんだけど、その考え方が無くって「私は良いショットを打つためには労力を惜しみません!」って感じでどんどん力いっぱい打ってしまう人が多い。

そうなると結局一番頑張るのは腕力。

でも腕力で頑張ると、大振りでミスが多いうえに、力みすぎて怪我をしたり、労力使いすぎて試合の後半に体力不足になったり・・・。

ということで、まずは制限をしっかり設けよう。

 

どのくらいに設定するかというと、とにかく自分でビックリするくらい労力は小さく設定したい

「こんなに小さな力で打たなきゃいけないの?」って驚くくらいにしないといけないのだ。

ショートラリーとそんなに変わらないくらいかも。

でもそのくらいに設定しておかないと、体力の問題もあるが、走らされた時、ギリギリに手を伸ばして打つ時、相手の速いショットを咄嗟に対応しないといけない時なんか、使えないからね。

でも当然、ボールを飛ばすために自分が加えていた力が減った分、他の力を利用出来るようにしたい。

それは何なのか・・・。

考えられる自分以外の力は、まずは相手のショットを跳ね返す力、それから踏み込んで行く力、もちろんボール自体にもバウンドする力があるし、ラケットにもガットにも反発する力が備わっている。

それらの全てを合わせるとけっこうな力になってくれるし、そういうことに気が付くのって、労力を極力制限して初めて実感できるんだよ。

 



 

「今日一日1000円で過ごしてください」って言われて、初めて高級レストラン行かなくても、安くて美味いものが身近にあるんだって気付いた感じだね

労力を小さくしたことで、コンパクトなスィングのショットが打てるようになるから、ランニングショット、コース隠したショット、咄嗟にコースを変更する・・・なんてことがしやすくなるだけでなく、気持ちの余裕も出てくるから、視野も広くなるし、頭の回転も良くなりやすい。

しかも労力を小さくしたことで結構実感できるのは、より速いショットを打てるようになるってこと。

体の使い方もスムーズになるし、さっき言った自分以外の他の力を上手く使えるようになるからね。

 

でも労力小さく設定した時に気を付けてもらいたいのが、スライスばっかりになったり、足を止めてしまったりすること

労力は惜しむが、プレー自体はより高いレベルをしっかり意識して練習をしてもらいたい。

お金の無駄遣いはやめて欲しいけど、ケチな人間にはなってもらいたくないってことだね。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  3. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  4. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  5. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ

関連記事

  1. その他

    4/3(水) 高西コーチ女子シングルス&女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in …

    4月はT-PRESSコーチイベント、こちらの回のみとなります…

  2. その他

    「君はパワーポジション、を知っているか?」テニスの基本となる姿勢を覚えよう!

    テニスには「構え」の態勢がとても大事。良い「構え」こそ、最高の…

  3. テニス メンタル

    その他

    大学テニスの大会を観ていて感じる、「閉塞感の源はどこにあるのか?」を考えてみる

    連休中は縁あって、有明テニスの森公園にいる日が多かった。そこで…

  4. テニス セオリー

    その他

    万全でなくとも、試合に出ましょう

    冬の寒い時期、みなさんの中にも怪我に苦しんでいる方、多いと思います。…

  5. テニス ストローク

    その他

    「上手い選手のここを見ておけっ!」ポイントを絞れば、テニスは観察・実践で上達が早い!

    テニスというのは本当に面白いスポーツで色んな要素から成り立っている。…

  6. テニス ボレー

    その他

    「楽しく工夫できる人は、テニスに向いている!」毎日同じことの繰り返しでは、試合に勝てません

    効果的な練習、日々の中で皆さんできてますか?この「効果的」とい…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    戦術

    「普通の選手なら、やらないプレー」だけど、アナタなら出来ることはありますか?
  2. その他

    「テニス雑誌の技術情報を鵜呑みに」していては、いつまで経ってもアナタ自身成長しな…
  3. テニス メロブ

    ストローク

    「自分のボールは良い場所にコントロール出来る」で考える癖を
  4. メンタル

    大きな声でカウントコール、迷いは消える
  5. テニス メンタル

    練習メニュー

    「雨の日に教室でも出来る」テニス選手に必要なトレーニング4つ
PAGE TOP