テニス 前衛

ストローク

「まだテニスのラリーに慣れない初心者の方」は、バウンド地点への近付き過ぎを止めてみよう

目次

「テニスを始めてみたけど、全然上達しない・・・」と、悩んでいる方も多いと思います。

ソフトテニスから移行された方も、たくさんいるかと思います。

上達していない、と感じてしまうのはまず「ストロークのラリーがつながらないから」だと思います。

その為に意識して欲しいのは、このポイントです。

 

「まだテニスのラリーに慣れない初心者の方」は、バウンド地点への近付き過ぎを止めてみよう

 


 

■テニスのバウンド後の変化は、毎回違う!

テニスのラリーで難しいのは、「バウンド後の軌道」をイメージすること。

毎回、バウンド後のボールの変化って微妙に違いますよね。

このバウンド後の軌道の要素は、主に2つあります。

一つは、ボールの回転。

スライス回転なのは、スピン回転なのか。

もう一つはバウンドする前のボールの軌道。

高い軌道で落ちてくれば、当然ボールは高くバウンドして弾みます。

短い、低い軌道で落ちたボールは、あまり弾みませんよね。

この2つの軸で、バウンド後の軌道を自分で想定する癖を付けましょう。

 

■ほとんどの人は、ボールのバウンド地点に「近付き過ぎ」

ライジングショットなど、これから身に付けていくテクニックは例外ですが、まずは「バウンド地点から少し離れる」ことを意識してみて下さい。

きっと、初心者の方でラリーが続かない人は、バウンドに近付いてしまって打点も近くなっている。

打点が近いと、ラケットを振るスペースが無いので窮屈になってしまう。

この近付き過ぎを無くすには、先ほど書いたような想定を自分の中でしっかり計算すること。

「こういうボールがバウンドすると、こうなる」という経験を、一球一球、しっかり自分で蓄えていきましょう。

 

■人は不安になると、「ボールに近付きたい症候群」に陥る

テニス以外のスポーツでも、そうです。

人は不安になると、どうしてもボールに「近付きたい・・・」という心理が働く。

触れない、という最悪の結果を避けたいんでしょうね。

ですがそれだと、良いボールは打てない。

勇気を持って離れるくらいの意識、でラリーしてみて下さい。

きっと気持ちよくラケットを振れるスぺースが出来て、バランスの良いフォームになるはずです。

 

以前にも書きましたが、ラケットを持った腕は、結構長い。

速い準備で振り切る為には、少しだけボールから離れる意識を持つ・・・んですが、大事なことを忘れてました!

打点が低くなり過ぎること、だけは避けたいのです。

出来るだけ膝から腰、の高さで打てるようには準備しましょう。

その為にも、初心者の方も軌道をしっかり読む、経験を積むこと、しっかり離れた距離からラリーしてみましょう。

漠然とラリーしていても・・・上達しないので、楽しくないですよ。

ピックアップ記事

  1. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  4. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  5. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    「ビビッて置きに行くストローク」は、試合中に変えないと後悔だけが残る

    皆さんも、必ず経験があるはず。試合中、ビビッてラケットが振れな…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    「バックハンドのクロスラリーを制する!」テニスの試合で必要なストロークのポイント4つ

    ストロークのバックハンド、得意な人も苦手な人もいると思います。…

  3. テニス ダブルス

    ストローク

    ドロップショットの目的を、もう一度確認しよう

    ストロークの打ち合いで、押されてしまう。その中で、まともに打…

  4. テニス 構え

    ストローク

    「思いつき」でショットが打てますか?テニスの試合でのショット選択について確認しよう

    練習の時に、コートに一つターゲットを置き、ボール出しでそこへ狙って当て…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で、「コンパクトなワイパースィングで浅いボールをコントロール」出来ると、しっかり相手…

    浅いボールを相手から引き出したら、シングルスの試合では相手を追い込む攻…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合、「緊張する場面でストロークでコントロールが悪い人」は、肘の位置を修正するとコンパクトに…

    試合の緊張する場面では、ストロークが急に崩れてしまったりしてパニックに…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    ネットに出られると厄介な、「ボレーをつないで手堅くプレーする相手」に対抗する作戦…
  2. フットワーク

    コートをリカバリー出来るフットワーク、秘密は膝とつま先の向きに有り
  3. ストローク

    「平凡ショットでパッシング」が打てるようにテニスの試合では早めの準備で相手にアピ…
  4. サーブ

    ファーストサーブを打つ前の「ボール選び」は、しっかりこだわりたい!その理由につい…
  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    最近の若者は…
PAGE TOP