テニス 雪

その他

もしアナタが「テニスで大きな失敗」をするとしたら、人生で一番若い今日という日がベスト

目次

テニスを続けていれば、楽しいことも辛いこともある。

「若いうちは、苦労は買ってでもしろ」という言葉がありますが、その是非はともかく、若いうちは特権がある。

そう、何を経験してもそれを糧に出来る未来があるから。

テニス選手も、同じです。

失敗力、が高い選手は成長も早い。

アナタ自身、今からでも全然遅くはないですよ。

 

もしアナタが「テニスで大きな失敗」をするとしたら、人生で一番若い今日という日がベスト

 


 

1.同級生に袋叩きにされた大学一年の頃

少しだけ、私の話を。

大学一年生の頃、新入部員の中で私は完全に孤立してました。

なぜなら、同級生に向かって「お前ら、やる気あるのか!」と毎日のように叫んでいたから。

2ヶ月くらいは我慢してもらえたみたいですが、6月にみんなの感情が爆発。

その後1ヶ月は誰も口を聞いてくれませんでした。

今覚えば、100%自分が悪い。

ですがそのとき、1ヶ月間1人になってみて、人に何かを「伝える」ことの大切さと難しさを学んだように思います。

このブログも、そのときの経験が活かされていると、つくづく感じるのです。

 

2.「今日」という日が、アナタの人生で一番若い日

当たり前だと思うかも知れませんが、実際そうです。

明日は今日より、1日歳を重ねている。

そう考えると、失敗は若いうちにやっておくに越したことは無い。

大きな失敗も、後々になれば小さな失敗になり、いつの間にか成功の種になる。

それは60歳の方だろうが、90歳の方だろうが同じです。

自分の先の人生、何歳まであるか分からない。

だからこそ、失敗を活かせる時間が1秒でも長い方が幸せ、だと思いませんか?

 

3.テニス界、テニス選手には、まだまだ失敗が足りない!

日本テニス界の閉塞感って、この失敗不足だと思うんです。

一つの失敗で、周りは騒ぎ過ぎだし選手も自信を失い過ぎ。

アナタ自身、テニスを通じて出来ることはもっともっと、たくさんある。

プレーにしてもそうだし、将来を考えれば選手として目指す、指導者やトレーナー、審判や色々な道がある。

どんな道でも、第一人者と呼ばれる人は大きな「失敗」を繰り返してきている。

さぁ、今日、何をしましょうか、始めましょうか。

今一度、考えてみて行動を興して欲しいと思います。

 

「このサイト、も守りに入っていないか?」と、今書いていて思いました。

守りに入っている、気がします。

偉そうに皆さんに書いて伝えているので、私も頑張ります。

どんどん、変わっていきます、T-PRESSも。

たくさんの失敗に、どうか気長にお付き合い下さい・・・。

ピックアップ記事

  1. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  2. ご質問頂いた件につきまして
  3. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  4. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  5. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム

関連記事

  1. テニス ダブルス

    その他

    「テニスの試合に出る人全員、絶対必要!」セルフジャッジに必要な意識とは?

    テニスの試合は、よほど大きな大会にならない限りセルフジャッジで試合を進…

  2. テニス サーブ
  3. テニス 準備

    その他

    今年も開幕した、「全国選抜高校テニス大会を観戦される方」に事前にチェックしておくと便利なこと

    今年もこの季節がやってきました。毎年福岡県博多で開催される、全…

  4. その他

    相手選手へのマナーとして、「1stサーブがフォルトしたときには、ボールを深追いしない」ことを意識しま…

    悪気は無いんだけど、相手の印象を悪くするマナー違反、のようなことがテニ…

  5. テニス ダブルス

    その他

    錦織選手の実力について、アナタはしっかり「自分の意見」を持てているだろうか?

    今年も楽天オープン、日本で一番大きなテニスの大会が始まりました。…

  6. テニス 食事

    その他

    テニスプレイヤーとして環境の変化に強い人は、「初心に戻る」を言葉で終わらせない

    何度か、テニス選手として「新しい環境」に入っていく重要性と意義について…

特集記事

  1. トレーニング

    テニス知識

    フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  2. テニス スライス

    ストローク

    ラリーをせずに、すぐに決めに来る相手への対策は?
  3. テニス リターン

    ボレー

    ボレーで身体が回転しない、だけで安定感は見違える
  4. 戦術

    テニスにおけるベストなポジションなんて、無い
  5. テニス メンタル

    メンタル

    セルフジャッジの試合では、「自分がミスショットしたときに、声を出さない」相手がア…
PAGE TOP