目次
スマッシュミスが発生するとき、皆さんはどんな要素が働いていることが多いですか?
意外と見落とされがちですが、スマッシュを打とうとして「相手が走っているのが、目に入る」ことがある。
本人は気付いていないかも知れませんが、これって立派な相手の作戦勝ち。
私もよくやります。
あえて先に動いて、相手に予測を見せておいてミスを誘う・・・のに、引っかかってはダメです。
スマッシュを冷静に決めるには、「相手が予想して動いても、慌てないこと」まで意識しよう
■スマッシュを決めるのは、思った以上に難しい
皆さんも試合で経験あると思います。
まず、周りが「これは決まっただろー」というように観てくるプレッシャーがある。
それに、相手が粘り強い、嫌らしい相手なら予測をして動いてくることも考えられる。
相手の狙いは、もちろん予測を当てて返球したいというのもありますが、それ以上にプレッシャーをかけて精神的に揺さぶること。
あえて動きを目に入れて、揺さぶることでアナタのミスを誘う、のが一番の狙いなのです。
もちろん、粘り強い相手はスマッシュの返球にも慣れているでしょう。
その誘いに乗らない為には、強い意志が大事です。
■一度決めた打つコースを、基本は「変えない」のが大前提
相手が自分が打とうとするコースに走っていても、基本は変えない方が良い。
良いスマッシュを打てていれば、またチャンスでありロブが来る。
これを嫌がって先に決めたい、と思うとミスになる。
チャンスが続くなら、それでOKくらいの認識で待てると心に余裕が持てますよね。
ですので基本はコースを変えない、をベースに考えて準備しておきましょう。
■コースを変えたいときには、ボール速度を落とす
もしどうしても相手に先回りされている、やばそう・・・というときには、コースを変えるのも有り。
技術が要りますが、ボールスピードを落として良いくらいの気持ちで打つようにしましょう。
プロ選手も「逆を突く」ときのスマッシュは、スピードは遅いですよね。
しっかりリスク管理しながら、相手の逆を突けるようであれば突く。
でもやっぱり、無理せず決めたコースに打つ、のどちらかはハッキリさせておきましょう!
スマッシュの苦手意識、持っている人が多い。
だからこそロブも多いし、揺さぶってくる術はみんな工夫してくる、そのプレッシャーにアナタは勝たないといけない。
動く相手が目に入る、のはテニス選手として大事なこと。
目に入らない人、の方がおかしい。
しっかり受け止めて、対応していきましょう。