テニス メンタル

メンタル

本当にテニスの試合に強くなりたければ、「真剣勝負の場数を増やす」ことを最優先に考えたい

目次

試合になるとラケットを振れない、サーブを置きにいってしまう・・・という方の悩み、たくさんご相談で頂きます。

練習試合もたくさんしてるし、テニス歴も長い。

なのに試合になると急に縮こまってしまうのは、「負けられない試合」での経験が少ないから。

この秋、出来るだけ自分で工夫して良い経験を積める場所、作ってみませんか?

 

本当にテニスの試合に強くなりたければ、「真剣勝負の場数を増やす」ことを最優先に考えたい

 


 

■練習試合、は所詮練習の域を出ない

部内、または仲間内の練習試合、それは練習の域を出ません。

自分が勝っても負けても、あまり感情の起伏もないし本気で悔しい、と思う機会も少ないはず。

同じ相手との対戦が増えれば、それはもはや真剣勝負のテイをなさないでしょう。

試合はやはり、緊張感が必須。

その中で自分が何を出来て、出来ないのかを把握していくことが大事です。

 

■真剣勝負が出来る場は、外に出れば作れる

出来るだけ、初めて会う人、外で観客もいる状態での試合をしたい。

「自分には、そんな場が無い・・・」と思ったアナタ、ちょっと目線を変えましょう。

中学の同級生、また試合の対戦相手と、なるべくつながっておいて試合を組んでみる。

そして、外の市民大会に出たり、テニススクールに通うのも良いでしょう。

「お金、かかるし・・・」と思うかも知れませんが、それを安くするのか高いままで終わらせるかは、アナタ次第です。

 

■自分に対して向かってくる相手、自分が向かっていける相手を探そう

身近な仲間でも、「自分が勝たないといけない相手」とは意外と試合をしなかったりする。

弱い相手とやっても、上達しないと思いますか?それは違います。

敗けられないプレッシャーを養うには、しっかり普段から自分に向かってくる相手と試合をすることが大事。

そして、同じように自分が向かっていける格上相手にも、頼み込んで試合を出来るような環境、作りましょう。

 

踏み出す勇気は、強くなりたければ沸いてくる。

自分がそのままの強さでいたいなら、そのまま現状維持でも良いでしょうが・・・きっと皆さんは違うはず。

全国で頑張る皆さんにも、近くにきっと真剣勝負の試合経験を積める場所はあるはず。

ぜひ一度、本気で探してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニス関連の記事は note へ
  2. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  5. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう

関連記事

  1. テニス 部活

    メンタル

    試合の流れが相手にいきかけた時には、「しっかり自分が得意な攻撃」からリズムを戻すことが大事

    試合の流れが動く中で、大事なのは相手の流れになったとき。自分ノ…

  2. テニス サーブ

    メンタル

    対戦相手が一番欲しいモノを、簡単に差し出してはいけない

    テニスの試合、対戦相手が一番欲しいもの。それって何でしょうか?…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    「もう、何をやってもムダかな・・・」と、思って欲しいと相手は考えているはず

    テニスだけじゃない、スポーツでのあらゆる種目において、そうでしょう。…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    試合中に「いきなり自信を失う」経験は、誰にでもあるはず

    試合中に、自分に自信を失ってしまうこと。みなさんも経験、ありま…

  5. テニス 時間

    メンタル

    テニスの試合で「いやらしく時間を使ってくる相手」には、毅然とした姿勢で!

    テニスの試合に出ていると、相手が「意図的に時間を使ってるな・・・」と感…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    冬の時期に意識したい「気温が低い時期のテニスの試合」で、気を付けておきたい4つのこと

    今年は暖かい冬と言われていますが、まだまだ寒い時期でのテニスの試合は多…

特集記事

  1. テニス アディダス

    テニス知識

    アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    西岡選手は自分の武器であるフットワークを、「小さなテイクバック」で活かしている
  3. テニス 戦術

    ストローク

    両手バックハンドストローク、の人こそ片手のスライスも練習しよう
  4. ストローク

    「フルスウィングでゆっくりね」しっかり振り切ることでテニスの試合で使えるストロー…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    「2回連続は、絶対にダメ!」ダブルフォルトを繰り返さない為に、切り替えるコツ4つ…
PAGE TOP