テニス メンタル

メンタル

自分がコントロール出来そうにない「何か」を目の前にしたときに、普通の人は否定から入る

目次

何でもかんでも、否定から入る人。

皆さんの周りにも・・・いるんじゃないでしょうか。

でも人間ですから、誰しも「これは無理かな・・・厳しいな・・・」と思うことはある。

それって、こういう場面が多くないですか?

 

自分がコントロール出来そうにない「何か」を目の前にしたときに、普通の人は否定から入る

 


 

1.不安な状況は、非常事態?

テニスの試合って、コントロール出来ることは少ない。

相手がどう打ってくるのか、そもそも相手は誰になるのか・・・自分でコントロール出来る部分、少ないですよね。

当たり前ですけど、だから不安になるんです。

ちょっと不安になると、もう非常事態みたいになってパニックになる人は、なかなか試合で勝つのも難しいでしょう。

不安な状況、こそ試合では当たり前。

だからこそ、そんな場面を想定して準備しておく必要があるでしょう。

 

2.「どうしようも無いサーブ」を否定しても、始まらない

「この人のサーブ、絶対無理だ・・・」と、なってしまうことありますよね。

男性であれば、本当に相手のサーブが強い、調子が良い。

そんなときに、否定から入っても何も始まらない。

「草トーなのに、反則だよ・・・どうせすごい実績、持ってるんでしょ・・・」と、考える人がほとんどでしょう。

こうやって投げてしまっては、何も成長しない。

コントロール出来ない大きな何か、を目の前にして、自分自身で何が出来るのか。

この準備をして試合に入れるかどうか、が大事でしょう。

 

3.「初めて接するもの」に、意欲的になれるかどうか

試合だけじゃない、テニスだけじゃない。

仕事でも勉強でも、「初めて見るもの」に対してこそ、その人の本質が現れる。

否定から入るのか、面白い!と入るのか。

ほとんどの人は、失敗したくないし恥をかきたくない、からこそ否定から入って自分に防御線を敷く。

でも、それって自分の成長を遠ざけているだけ。

コントロール出来ない何か、にこそ向かっていかないと。

 

私自身、それはテニスから教えてもらいました。

身体も弱く引っ込み思案でしたが、テニスでチャレンジすることの価値、を学んだからこそ、こうやってサイトも更新出来る。

これって、誰でも出来ること。

ですが、やれる人は少ない。

これからも、一緒に新しいことにチャレンジしてコントロール出来ない何か、を楽しんでいきませんか?

 

今回のまとめ

否定から入る癖を直せば、テニスだけでなく人生も変わる!

 

ピックアップ記事

  1. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  4. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  5. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」

関連記事

  1. テニス ボレー

    メンタル

    みんな勘違いしてるけど、「闘志溢れるプレー」とは「相手を威圧する行為」ではない

    昨年くらいに、私の高校の後輩がテニス部を教えているので見に来て欲しい、…

  2. テニス ミス

    メンタル

    試合中に声出しがうるさい人は、基本メンタルが弱いと思って良い

    試合中に、やたらと声を張り上げてくる人。これは、どのレベル、ど…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    アナタが削るべきムダな時間は、悩んでいる時間です

    学生の皆さんも、社会人の皆さんも。テニスについて考える、悩む時…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    「思い悩んでる暇があったら動く」習慣がある人は、テニスの試合でも強い

    テニスに悩みは付き物。私自身、たくさんの悩みと向き合ってきまし…

  5. テニス メンタル
  6. テニス ダブルス

    メンタル

    ミスの後始末を、自分で全て背負うからドロ沼にはまる

    失敗して、どんどん泥沼にはまっていく人。ダブルスの試合で、よく…

特集記事

  1. テニス 打点

    ストローク

    ライジングショットのコツが掴めない人は、ボールがバウンドする前からラケットを前に…
  2. ロブ

    中途半端なロブケア、一番ダメ
  3. テニス 雪

    メンタル

    メンタルの弱さとは、そのままアナタの意志の弱さである
  4. テニス ストローク

    戦術

    テニスでの良い攻撃とは、球速よりもいかに相手を「16種類のショットで走らせている…
  5. 戦術

    「事実」と「意見」を、区別出来ない人達
PAGE TOP