テニス メンタル

戦術

「勝っている選手には、必ず理由がある」テニスが上手い、以上の理由を自分なりに探してみよう

目次

アナタの周りにも、「テニスが上手い、試合で勝っている」人はいるはず。

つい、「この人だから勝てるんだよな・・・」と思って先入観を持って観てしまいがちですが、アナタも一人のテニス選手。

であれば、客観的にどこが優れているのか、しっかり理由を考えてみたい。

そう、アナタ自身の目線で考えてみることが大事です。

 

「勝っている選手には、必ず理由がある」テニスが上手い、以上の理由を自分なりに探してみよう

 


 

■出来るだけ具体的に、箇条書きにしてみよう

アナタが対戦した選手、またはチームメイトでも良いし、習っているコーチでも良い。

出来るだけ具体的に、優れていると思う点をまず箇条書きにしてみましょう。

「足が速い」というのでは抽象的で、「前方向への反応が良い」など、出来るだけ詳細に。

そして箇条書きにしてみたら、その速さの背景には何があるのかも考えてみる。

「予測が良い」、「走り方が自分と違う」など、アナタ自身の目線でOK。

正解など無いのですから、自分の主観でまずは書いてみましょう。

 

■「想定」と「事実」は分けて書いておく

注意したいのは、優れている点について書いたことが「想定」なのか「事実」なのか、ということ。

事実、とは例えば左利き、バドミントン経験者、前回大会優勝者、などあくまで「事実」の部分。

優れていると思う点について、事実が背景にあることはたくさんあるはず。

でもそこに隠れている、「想定」の部分も大事。

「きっと、この人の強さはここにあるんじゃないか・・・」、という想定はアナタ自身のオリジナルでOK。

細かく観察したり、思い出したりすると、色々なものが見えてきます。

 

■身近な人をしっかり観察出来なければ、初見の対戦相手なんて無理

これは、実際に試合で初対面の人と相対したときに、短時間で観察していく為のトレーニングにもなる。

いつも一緒にテニスをしている、または過去に何度か試合をした、観た選手をしっかり分析出来ないと、初見の相手を出来る訳が無い。

強さの想定を立てるのも、経験が大事。

色々な人のテニスについて考えられるようになると、癖付いてスピードと精度が上がってくる。

ぜひ、アナタ自身考える癖、習慣を付けていって下さい。

 

人を観察するって、面白い。

特にテニスには、その人の人格や性格、考えていることが全て現れる。

きっとアナタ自身、のテニスにも現れていると思います。

まずはペンとノートを持って、しっかり書き出してみましょう。

自分のテニスにも活かせるヒント、たくさんあるはずです。

ピックアップ記事

  1. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  2. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  5. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

関連記事

  1. テニス 大学

    戦術

    結局「試合の大事なポイント」とは、どこなんだろうか?

    良い試合は出来るけど、競り負けてしまう。強い相手との試合、最後の最…

  2. テニス 上達

    戦術

    アナタにとっての強み、弱みは、対戦相手によって変わってくる

    試合の中で、アナタの強みや弱み、弱点や武器。それは、対戦相手に…

  3. テニス 陸上

    戦術

    楽して勝つのが許せない、という人は生涯トーナメントを勝ち抜けない

    先日、こんなご意見を頂きました。「サイトをいつも拝見しています…

  4. 戦術

    教科書テニスでは、この先もずっと3回戦止まり

    綺麗なテニスなのに、試合に勝てない人。みなさんの周りにも、いま…

  5. テニス 居場所

    戦術

    調子が良いときほど、負けやすい理由

    「今日は、いける!」こう思った試合ほど、意外と負けること多く…

  6. テニス メンタル

    戦術

    アナタのナイスショットは、相手にとってどうなの?

    結局、テニスはここなんです。相手にとって、どうなのか。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    今対戦している相手は、「また次に対戦するかもしれない」からこそ、完膚なきまで叩い…
  2. サーブ

    テニスの試合では、「速くて深いサーブ、意味が無い」ような場面もある
  3. テニス 感覚

    メンタル

    格上選手相手にメンタルが折れる、弱さは発想で変えられる
  4. 戦術

    間を嫌う、というタイミングは必要
  5. テニス メンタル

    テニススクール

    「誰かから指導されている」というレールを、外れる覚悟を持とう
PAGE TOP