テニス ダブルス

サーブ

試合の現場で、「徹底したサーブからのバックハンド狙い」を実践出来るレベルが、がアナタのサーブレベルです

自分のサーブの実力、しっかり把握出来ている人は少ない。

そう、たまに入るナイスサーブが、自分のサーブの実力だと勘違いしている人、本当に多いんですよね。

それって、試合の大事な場面で使えますか?

私が考えるサーブの実力、は・・・これです。

 

試合の現場で、「徹底したサーブからのバックハンド狙い」を実践出来るレベルが、がアナタのサーブレベルです

 


 

1.バックハンドを確実に狙えるサーブ、打てますか?

まず、アナタにお聞きしたいのはこれです。

試合の大事な場面、で相手のバックハンドを狙うサーブ、打てますか?

「ファーストサーブなら、なんとか・・・」というのは、甘い。

セカンドサーブでもしっかり狙える、自信のあるレベルがアナタのサーブレベルです。

「アンダーサーブしか、自信が無い?」であれば、アンダーサーブがアナタのサーブレベル、なのです。

 

2.本気で狙えるサーブを身に付けたい、という意志はあるか?

アナタが試合に出ている選手であれば、いかにバックハンドに入れるサーブが有効かお分かりでしょう。

プロ選手でも、セカンドサーブは7割をバックハンド側に集めているという現実、を観れば分かります。

バックハンドに意識がいくと、リターン側は気持ちが引いてくる。

そう、何の意図も無いようなサーブは、相手にとって脅威に成り得ないのです。

 

3.ゆっくりした速度、だけど振り切ったサーブでコースを突く

本気で狙いを定めたサーブを身に付けたければ、まず速度は遅めでOK。

ただし、ラケットはしっかり振り切ること。

振り切った結果、しっかり軌道がバック側に入るようなサーブのイメージ、練習から養っていきましょう。

コツとしては、ネットの上に目標を作って大き目に打つ、山なりな軌道にすること。

試合の緊張した場面では、嫌でも縮こまったようなフォームになりやすいので、注意が必要です。

 

サーブを狙えない、ということに危機感を持っていますか?

それが無いと、かなり危険。

入れるだけ、速いだけのサーブ、試合巧者には一切通用しません。

また格下選手相手にしっかり勝つ為にも、バックハンド狙いが安定して出来るサーブは絶対に身に付けましょう。

それこそが、アナタのサーブレベルそのもの、なのですから。

ピックアップ記事

  1. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  2. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  5. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    誰でも一度は経験するあの痛み・・・「サーブで足を強打してしまう人」の問題点はどこなのか?

    サーブ練習で突如湧き上がる悲鳴・・・そう、誰でも一度は経験のあるあの痛…

  2. テニス 環境

    サーブ

    ダブルスの試合で必要な、「フォーメーション用ファーストサーブ」を身につけよう

    ダブルスの試合、Iフォーメーションやチェンジプレー、で相手リターンを揺…

  3. テニス ボレー
  4. テニス サーブ

    サーブ

    攻撃力の高いサーブを打ちたければ、コート内に着地しよう

    自分のサーブをパワーアップさせたい、と考えているみなさんへ。ま…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    コーナーを突いたセカンドサーブ、を試合で打つ為の4つのコツ

    セカンドサーブの重要性、試合に出ている方ならご理解頂けるはず。…

  6. サーブ

    今すぐサーブの威力をアップさせる、打点の意識について

    身長が低い女性の方でも、威力のあるサーブを打つ選手はいます。し…

特集記事

  1. テニス ロブ

    練習メニュー

    チームでテニスを上達していく為には、少なからず「自己犠牲の精神」も必要です
  2. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合でサーブが入らなくなると、つい「顔の近くで打ちたくなってしまう」から…
  3. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合会場で周りに迷惑をかけない「基本的なマナー」5つ
  4. テニス ミス

    その他

    テニスの試合に出場するとき、「会場に着いたら、まずやるべきこと」を5つ挙げてみた…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    困ったときに頼れるサーブのコース、ハッタリでも作っておこう
PAGE TOP