リターン

ダブルス上級者を目指すなら、「リターンからのチェンジプレー」も対戦相手に積極的に見せていこう

目次

ダブルスの試合、「リターンをポーチに出る」という作戦を実践しているペアは多い。

ですが、その後のポイント、になると急に前衛が消極的になる感じで、後衛だけのラリー展開になるケースが多い。

ダブルス上級者を目指すなら、狙い目は実はそこにあります。

そう、リターンを打ってそのボールがサーブを打った後衛に渡った、その次のボールが実は大事。

意識して思いきったチェンジプレー、にしてみるだけで、グッとダブルスプレイヤーっぽくなりますよ。

 

ダブルス上級者を目指すなら、「リターンからのチェンジプレー」も対戦相手に積極的に見せていこう

 


 

1.サーブ&ボレーヤーの出鼻をくじくには最適な戦術

並行陣が得意なサーブ&ボレーヤー、には一番効果的です。

ファーストボレーを気持ちよくさせない、為にはリターンのボールに味方の前衛が詰めていく。

ファーストボレーは格好のポーチの餌食になるでしょう。

大事なのは、しっかりサーブを打った相手に「低い位置」でボレーさせること。

それが出来れば、後は思い切って「前衛とサイドチェンジ」するくらいの気持ちでアタックしていく、ことが大事です。

 

2.サーブを打った相手は、次は普通にクロスへ返球するケースが多い

意外と雁行陣でも、この作戦は使えます。

サーブを打った相手は、次のボールを普通にクロスに返球する癖が付いているケースが多い。

ここは非常に、狙い目として有効です。

相手サーバーにプレッシャーをかけるには、サーブを打った後に「普通にラリーさせない」ということが大事。

きっと前衛が積極的に動いてチェンジプレーでプレッシャーをかけると、サーブにも集中出来なくなるでしょう。

 

3.チェンジプレーは、失敗しただけ上手くなる!

「でも、チェンジプレーって、難しいんじゃ・・・」と思った方、多いと思います。

気持ちは分かります。

ですが、考え方はシンプルです。

その名の通り、前衛と後衛が担当するサイドをチェンジする、だけなのです。

クロス方向のショットは前衛がふさいで、後衛はストレートのケアに走る。

もちろん失敗することもあるでしょう。

ですが、仕掛けていくことで必ず、相手はやり辛さを感じてくれるはず。

特に格上相手には、積極的に実践してみて下さい。

 

ダブルスの試合で一番ボールが飛んでくるのは、クロス方向、です。

当たり前ですよね。

ここを出来るだけ前の選手が触る、攻撃的にいくには前衛の動きが大事。

思い切って、サーブを打った選手の2球目、狙っていきましょう。

ミックスダブルスでも、きっと有効な作戦になるはずです。

面白いようにポイント、獲れるかも知れませんよ。

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  3. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

関連記事

  1. テニス テイクバック

    リターン

    「重たいサーブでバックハンドが振り負ける」ときには、グリップを持つ両手の間を少し空けるのも有り

    重たいファーストサーブ、試合でなかなかリターン出来ないときありますよね…

  2. テニス ストローク

    リターン

    シングルスの試合での30-40での攻撃的なリターンは、得意な形を!

    具体的なシチュエーションを、試合前に想像しておく。そのポイント…

  3. テニス リターン

    リターン

    リターンでバックハンド側のサイドのときには、身体を逃がしながらバックバンドリターンが有効

    リターンで、どうも回り込みフォアハンドが調子が悪いとき。右利き…

  4. テニス ストローク
  5. リターン

    ノーアドバンテージリターンで、危所に遊ぶ

    ダブルスの試合で、ノーアドバンテージ形式の試合。最近では、も…

  6. リターン

    リターンでの左利きシフトは、大胆に

    試合で相手が左利き、自分がアドバンテージサイドでのリターン。か…

特集記事

  1. ストローク

    テニスのラリーで変化を付けやすい「三往復目の法則」について、アナタは自覚はありま…
  2. テニス メンタル

    メンタル

    セルフジャッジの試合では、「自分がミスショットしたときに、声を出さない」相手がア…
  3. 戦術

    テニスは各カウントの、チームプレー
  4. 戦術

    マイルールを作れば、テニスの試合にも強くなる
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「気落ちしている相手を攻撃していく」ことに、快感を覚える必要がある
PAGE TOP