ダブルス

後ろでつないでくるダブルス相手には、「深いボレーとロブのケア」でバッチリ対抗出来ます!

目次

学生ペアの試合で、よく観るのは2バックで粘る相手に苦戦する並行陣ペア。

ボレーで決めたいという意識が強すぎると、ロブを主体すると粘りのペアを決めきれない。

逆にロブで抜かれて、ミスを誘われて自滅に追い込まれてしまいます。

アナタ自身、ロブを主体とした相手にしっかり勝ち切ることは出来ますか?

 

後ろでつないでくるダブルス相手には、「深いボレーとロブのケア」でバッチリ対抗出来ます!

 


 

■ロブが来ると分かっている相手なら、ポジションを下げる

ロブが主体、と分かっている相手なら、前衛のポジションも後ろ目にしたい。

最初から下がっていては相手も気付きますので、ラリーの中、またはポーチのタイミングでサッと1メートルでも後ろに下がる。

この1メートルの準備があれば、怖くありません。

ロブが来る、多いと分かっている相手なら、それ相応の準備をして戦いましょう。

 

■厳しいロブは、無理せずハイボレーでつなごう

ハイボレーでのカット処理、が出来ればロブも怖く無い。

相手の狙いは、スマッシュで無理をさせてポイントを奪うこと。

厳しいロブは、ハイボレーで一度つないでおけば相手も嫌なはず。

そもそも、粘る相手は攻撃力には乏しいはずですから、こちらが自滅しなければ怖く無い。

一番怖いのは、無理して意地になってスマッシュミスを繰り返すこと、にあります。

 

■深いボレーを打ってスマッシュを待てば、相手は手詰まりになる

まとめると、まずは深いボレーで相手を追い込む。

そうすれば、ほぼ間違いなくロブが来るのでそれを仕留める。

1球で決めようとせずに、スマッシュもコース勝負で相手を揺さぶりましょう。

ダブルスですので、スマッシュを打っていない選手は次のチャンスをしっかりケアする。

丁寧な準備さえ出来れば、つないでくるだけの相手は怖くありません。

 

ロブが苦手な人は、ポジションに思い切った修正を入れましょう。

特に深いボレーの後、にはベテラン選手はほぼロブで対応してくる。

この組み合わせをぜひ試合で使ってみて下さい。

自滅させられて負けていく並行陣、から卒業していきましょう!

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  3. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  5. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「自分ばかり狙われて辛い」人はどうすれば良い?

    誰にでも、一度や二度は経験あることだと思います。ダブルスの試合で、…

  2. ダブルス

    ポーチに出ないと発生する、ダブルスでのデメリット5つ

    ダブルスの前衛は、動きましょう!これが、私からずっと発し続け…

  3. テニス センス

    ダブルス

    失点に対する共通認識、がダブルスペアと出来ているか?

    ダブルスの試合で、良いペアってどんなペアでしょう?色々あると思…

  4. ダブルス

    前衛は後衛のボールを、「奪って」OK

    ダブルスで活躍出来る、前衛の考え方。自分から動いて、ボールを触…

  5. ダブルス

    サーバーを褒める、だけでもダブルスの結果は変わる

    ダブルスの試合で、みなさんが感じていること。その一つは、「サ…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスはいつでも、「お互い様」

    試合って、緊張します。でも、何で緊張していたのかを思い出してみ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    「背伸びセンス」もテニスの試合で成長する為には必要なこと
  2. テニス リターン

    ストローク

    高い打点の両手バックハンドストローク、ココを変えれば攻撃的に返球出来る!
  3. テニス 練習

    メンタル

    テニスの試合の中で、「自分にとってラッキーなポイント」があった後こそ、冷静な自分…
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    試合で勝てるダブルスペアになっていく為に、「お互いで信頼関係を築く」のに必要な意…
  5. シングルス

    シングルスの試合で、使えるネットプレーの考え方7つ
PAGE TOP