テニス フットワーク

フットワーク

「スプリットステップ」は少しのコツで、テニスの試合が見違えるほど勝てるようになる!

目次

相手が打つ瞬間、スプリットステップをする。

このスプリットステップって凄い大事。

皆、どういう風に行っているだろうか?

 

「スプリットステップ」は少しのコツで、テニスの試合が見違えるほど勝てるようになる!

 


 

1.テニスの試合、何が必要なのか?

よく雑誌とかには「筋反射」ということで書いてあるけど、そういう専門的な難しいことはとりあえず置いといて、条件として何が必要かを考えてもらおう。

まず大事なことは、スプリットステップを行うタイミング。

当然、相手が打ったショットに対して素早く対応するために行うんだから、相手が打つ前にはスプリットステップをやろうとし始めておかないといけない。

 

2.相手が打つ瞬間に、自分はどうか?

そして相手が打つ瞬間にはしっかり着地して、次の動作に移れるようにしたいもんだ

その着地の瞬間、自分のフォア側、バック側、どちらにも均等に行けるように、両足にも均等に体重を掛けなければいけないし、前へダッシュ、後ろへ下がって打つ・・・という前後の動きへ移らないといけない場合もあるので、少し踵気味で着地した方が姿勢も保ちやすくて、多方向に動きやすい。

着地したと同時に相手がショットを打ってくる。

さぁ、そのショットを見定めていざ飛んできたボールの方向へ動くのだが、その動きをスムーズにスタートするためには、スプリットステップの着地時に膝を曲げて腰を落として、ロケットスタート出来るようなためを作っておきたい。

 



 

3.スタンスをまずは一番にチェック!

そのためにも、スタンスは肩幅よりも広く取って、膝曲げやすく腰を落としやすくすること

スプリットステップは、たまに「スプリットジャンプ」なんて言い方があるけど、俺はどちらかと言うとジャンプよりも着地が重要だと思うので、ジャンプはあくまでも小さく。

両足均等に体重乗せるための予備動作として、着地の方に注目して欲しい。

せっかく反応が良いのにその後の動作が上手くいかない人をよく見かけるから、このスプリットステップはしっかり意識をしながら練習するように!!

 

■地味ですが、ラダーを敷いて公園での自主トレ始めませんか?

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  2. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  3. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  4. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニス リターン
  2. テニス ダブルス
  3. フットワーク

    腰を落とせば、大股で足が出る

    あと一歩、もう少しでボールが届きそうなのに届かないような場面、悔しい…

  4. テニス スライス

    フットワーク

    テニスにおける「ネットプレーで広い守備範囲」を身に付ける為に必要なフットワークのポイント4つ

    ネットプレーが苦手・・・という方は、特に初中級のプレーヤーで多いように…

  5. フットワーク

    テニスの試合では、「攻めのスプリットステップ」を使って、自分が打ったコースへ詰めること!

    自分がボールを打った後、相手がそのボールを打つまでに、テニスは時間があ…

  6. フットワーク

    身体の向きだけで、相手を翻弄出来るのが強いテニス選手

    ボールも打たずに、相手にプレッシャーをかけて得点する。これが出…

特集記事

  1. テニス 客観視

    その他

    テニスの大会を運営している人には、感謝の気持ちを忘れずに
  2. ストローク

    「スライスのストロークの返球が難しい・・・」人は、スピン系の返球と明確にココを変…
  3. テニス ボレー

    ボレー

    硬式テニスのボレーでは、打球が飛ぶ方向とフォロースルーの方向は、必ずしも一致しな…
  4. リターン

    バックハンドでストレート方向にリターン、フォロースルーは無くて良い
  5. テニス シングルス

    ストローク

    「ストロークでテイクバックが大きい」と現代テニスで通用しない5つの理由
PAGE TOP