テニス メンタル

練習メニュー

いつものテニスの練習で、「試合で使えるイメージが沸かない」のであれば、まだ工夫が足りない

目次

「この練習、実際身になっているのか?」

「実際に上達につながるのか・・・」

という不安、皆さんの中にはありますか?

全く無い、という方は・・・2パターンだと思います。

最高の環境で最高の練習が出来ている、トップレベルの選手。

もしくは、すごく鈍感で何も考えていない選手。

後者になってしまうと・・・とてもまずいなと、思うわけです。

 

いつものテニスの練習で、「試合で使えるイメージが沸かない」のであれば、まだ工夫が足りない

 


 

1.鈍感な人がやれば、最高の練習もエクササイズでしかない

練習の意味と目的を理解する。

そしてしっかり、自分を顧みながら練習していくことがテニスでは大事。

つい、普段の練習が「反復作業」になってしまいがちな人は、自分なりに何度も意識するようにしましょう。

「本当に試合で使えるのか?」というキーワード、そして使っているイメージ。

これが無いようであれば、試合と練習はますますかけ離れた感じになっていきます。

 

2.試合に使うために、技術を磨いているか?

試合で使うため、ということはミスが限りなく許されない状況。

練習ではボールもたくさん使えるし、ミスしてもあまり深刻な雰囲気にならない。

これではいつまで経っても、試合で勝てない。

工夫次第で、アナタのチームの練習だって変えていけます。

勝敗を付けてポイント制度にする、練習の最後の試合形式を全部記録しておく、レギュラーチームとの入れ替え戦を行う・・・など、やり方は色々あると思います。

球出し練習でも、「一番ポイントを獲られやすいシチュエーション」をリカバリーするパターンをやってみる。

全ては具体性があるかどうか。

抽象的なテーマで練習しても、鈍感な人にはなかなか効果がありません。

 

3.「たくさん失敗する」ことが練習で大事な要素

テニスはつい、自分が出来る練習、気持ち良いショットの練習になりがち。

たくさん失敗する経験が出来ていないと、それを試合で使っていこうという気持ちにもならない。

失敗を繰り返していたことが、少しずつ出来る確率が上がってくる、と試合で使ってみようかなという気持ちになってきますよね。

出来ることだけやるのが練習じゃない。

自分の中で、出来ないことを出来るようにして、試合で使える武器を増やすことこそ、練習で大事なポイントです。

 

試合は文字通り、試し合い。

試し合うのであれば、練習から色々試しておかないと試合で何も出来ないですよね。

思った以上に、試合は緊張するし何も出来ないことが多い。

そこで使えるイメージを養う練習、が出来ているかしっかり考えてみましょう!

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  3. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう

関連記事

  1. テニス ハードコート

    練習メニュー

    テニスで結果を出したければ、周りよりも一つ上の目線を

    みんなと同じ、それで良いの?テニスでは、みんなと「差」を付けて…

  2. テニス 緊張

    練習メニュー

    試合直後の練習こそ最高、だけど難しいなら・・・どうしましょう?

    「一番良い練習方法、教えて下さい!」というご依頼を、たくさん頂きます。…

  3. 練習メニュー

    練習で成果を出すには、何が必要?

    練習で試合に強くなる、成果を出したいと考えているみなさん。何…

  4. テニス 練習

    練習メニュー

    「短い練習時間」でも、テニスが上達出来る人、出来ない人はココが違うと思う

    読者の皆さんは、色々な環境でテニスを頑張って練習しているかと思います。…

  5. 練習メニュー

    武器を作る、1つに集中してみよう

    本気で自分の武器を作りたい、そう考えているみなさん。私から、一…

  6. 練習メニュー

    ダブルスの動きを鍛える、2対2のボレー対ストローク練習

    ダブルスの試合、前衛と後衛がめまぐるしく入れ替わる。これが硬式…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    「相手の速いショットも難なく返せ」テニスの試合では粘り強いプレーができるように
  2. テニス 前衛

    ダブルス

    テニスの試合に強いダブルスペアは、「勝利の為ならプライドを捨てる」勇気がある
  3. メンタル

    試合でミスを引きずらない、選手になりましょう
  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの「両手バックハンドストローク」で、今よりもっとパワー出すには・・・?
  5. ダブルス

    テニスにおいて、前衛は2種類しかいない
PAGE TOP