テニス 居場所

メンタル

テニスの練習も試合も、「居心地の良い場所にいる癖」が付くとテニスの上達は止まる

目次

毎日テニスの練習、楽しんで出来ていますか?

「本当に楽しい!」と言える方・・・少し、危険かも知れません。

年齢問わず、人はどうしても楽しい場所、楽な場所をどこかで求めている。

テニスもそう。

練習環境も試合も、自分が立っているポジションでさえ、自分が居心地が良い場所に居座ってしまう。

そう、無意識にテニスをしていると・・・つい、そうなってしまう。

という危機感が、アナタにはありますか?

 

テニスの練習も試合も、「居心地の良い場所にいる癖」が付くとテニスの上達は止まる

 


 

■何度でも言いますが・・・「試合に勝ちたい」んですよね?

何度か書いてお伝えしてきましたが、テニスの試合で勝ちたい方には伝えたい。

自分が今いる場所、どこか居心地が良くなってはいませんか?

部活やサークルも、大事なアナタの居場所、ということは理解しています。

でも・・・例えばチーム内でNo.1の選手でも、外の強豪チームの中に入れば歯が立たないかも知れない。

ストロークが得意な選手は、ネットに出るのも相当勇気が要る。

そう、自分が「そこに居るだけで、不安になる」ような場所は、自分から飛び込んでいかないと得られないのです。

 

■格上相手を倒したければ、向かっていく闘争心が絶対に必要

闘争心、を養うには環境の変化が大事。

それも、自分がそこに居るだけで辛い、神経を使う、ような場所で鍛えるしか無いのです。

人は、何かの必要性を感じたときに成長出来る。

成長しようと、必死で工夫することが出来るのです。

そうやって見つけた自分のテニス、開拓した技は、絶対にアナタの宝になります。

いつまでも居心地が良い場所、にだけ居ては強くなることは出来ません。

 

■習慣はすべて、その人のテニスに現れる

「メンタルが弱い、粘れない・・・」という人。

きっとテニス以外でも、執着心や継続力が足りないんだと思います。

厳しいようですが、テニスと私生活って密接に関わっているし、連携していることを忘れてはいけません。

つまりは、習慣を変えていかないと試合にも勝てない。

自分から普段、全く新しいことにチャレンジしないような人が、いざ試合でシード選手相手に向かっていけると思いますか?

いけませんよね。

ぜひ、自分のことだと考えて、振り返ってみて下さい。

 

偉そうに書いていますが、私も思い当たる節がたくさんあります。

人見知りで億劫だった私は、いつも居心地の良い場所に居続けました。

だからこそ、試合で結果が残せなかった、強い相手に対して心から向かっていくことが出来なかったんだと思います。

この文章を書きながら、もっと自分も頑張ろうと、決めました。

一緒に新しい環境で、頑張ってみませんか?

年齢は関係ありません。

思い立った日が、一番「若い」のですから!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  2. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  3. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  4. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  5. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…

関連記事

  1. メンタル

    一般テニスの試合こそ、気迫は技術を凌駕する

    私たち、プロではない一般の試合を見ていて、感じること。いや、プ…

  2. テニス 環境

    メンタル

    「人に言われてウザい」と思うことは、大抵が図星

    耳が痛い言葉・・・言われるとムカッと来ること、ありますよね。私…

  3. テニス 調子

    メンタル

    テニスの試合に勝てる選手は知っている、「調子が良いときが自分の実力じゃない」ということ

    テニスの試合で、勝ち続けることが出来る人。それはメンタルの強さ…

  4. テニス 試合

    メンタル

    自分と違う考えを認められない人は、テニス選手としてまだまだ未熟

    テニスを長く続けていると、色々な人と出会います。そして、色々な…

  5. メンタル

    「テニスの試合が怖い、やりたくない・・・」症候群に陥ってしまった方へ送るメッセージ

    私も過去に、2回経験しました。サーブを打つのも手が震える、そし…

  6. テニス メンタル

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    今年こそ「サーブ改革元年」、試合に勝てるサーブの考え方とは?
  2. テニス フットワーク

    フットワーク

    実戦的なスプリットステップは、「スタンス広めで沈み込む」のが基本です
  3. テニス リターン

    ストローク

    騙されたと思って、「試しにドロップショットを打ってみて欲しい」そうすれば、世界が…
  4. テニス 準備

    日々の雑記

    感動出来る、という素敵な才能
  5. テニス 団体戦

    メンタル

    試合になると、相手が気になり過ぎる方へ
PAGE TOP