テニス ボレー

ボレー

ネットから距離があるポジションでのボレーでは、「ハーフボレーになる準備」を必ずしておくこと

目次

「テニスが上手い!」と言われる人、色々な要素があると思います。

私がパッと見て上手い!と感じるのは「柔らかいテニス」が出来る人。

特にネットから距離があるネットプレーで、素早くハーフボレーに切り替える、その判断が出来る人は「上手い!」と感じてしまいます。

皆さんも、ぜひサービスライン付近でのネットプレーに、積極的にトライして欲しい。

そのためにも、今回はこのテーマで書いてみたいと思います。

 

ネットから距離があるポジションでのボレーでは、「ハーフボレーになる準備」を必ずしておくこと

 


 

■ハーフボレーに自信が無いと、ネットプレーは難しい

ネットプレー、と一言で言ってもその技術は様々。

ネットに近いときもあれば、遠いときもある。

特に並行陣で後衛を担うときには、ロブもケアしないといけないので少しネットから距離が出ますよね。

そんなときには、ハーフボレーという選択肢を持っていないと対応が難しい。

特に沈められるストロークが主体の現代テニスでは、しっかり引き付けてハーフボレー、ハーフバンドでの処理技術は必須です。

 

■ネットから遠いボレー、のメリットは「時間」

ネットから近いとボレーは楽、遠いと難しい。

こう考える人は多いでしょう。

ですが、ネットから離れた距離では、ある程度相手が打ってから「時間」を確保できる。

その間で判断出来れば、ネットに近い場所よりも返球しやすいのです。

そのためには、判断の中で「自分の目の前でバウンドさせるのか、ノーバウンドか?」を正確に出来ないといけない。

ハーフボレーにする、のであれば早めに足を止めて低い態勢を作る、のが第一ですね。

 

■ハーフボレーのグリップは、実はボレーと異なる!

私の感覚では、ハーフボレーのグリップはストロークに近い。

しっかりラケット面をかぶせて入ることで、ボールの飛ぶ高さを抑えることが出来るのです。

ボレーのグリップ、コンチネンタルグリップですと、ハーフボレーは浮いてしまいがち。

浮いてしまえば、相手のチャンスボールになってポーチされる可能性も高い。

ハーフボレーはアナタ自身、低く返球出来るように練習しておきましょう!

 

相手が沈めてきたときには、何も焦る必要はありません。

テニスは、ノーバウンドかワンバウンド、どちらかで返球すれば良い。

このルールを自分の中で、「なんて幅のある、楽なルールなんだ!」と感じれるかどうか。

これが感じられると、テニスはもっと楽しいですよ!

ぜひ積極的に、ネットプレーでのハーフボレー、磨いていきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  2. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  4. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  5. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    ポジショニングが上手いネットプレイヤーは、「相手にあえてショートクロスを打たせて」仕留めるのが上手い…

    ネットプレーが上手い選手を相手にしたときに、ポジショニングでプレッシャ…

  2. テニス ダブルス

    ボレー

    自分のボレーがいつも浅くなる人は、「ボールの下側を触って」前に押し出していく基本を見直そう

    テニスでは、ボレーでも深さが重要。なぜならバウンドしたと同時に…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ミドルボレーの安定感アップには、フォロースルーの高さと短さが必要

    自分の腰から胸の高さで打つ、ミドルボレー。簡単そうに見えて、意…

  4. テニス コントロール

    ボレー

    テニスの試合で「ボレーが安定しない人」のほとんどに共通するのは、両手の距離感の問題

    ソフトテニスを経験していた方は、とてもパンチ力のあるボレーを打ってきま…

  5. テニス ダブルス

    ボレー

    大事な場面で前衛としてポーチ、心構えで9割が決まる

    試合の中で、しびれるような場面でポーチに出る。これが出来れば、…

  6. ボレー

    「とにかくボレーがネットしてしまう」人が改善したい5つのポイント

    せっかく前衛にいたり、シングルスで前に出てもボレーが苦手だと・・・それ…

特集記事

  1. テニス リターン

    リターン

    「ダブったら負け」のシチュエーションで、相手は絶対にファーストサーブを入れに来る…
  2. テニス 準備

    メンタル

    試合前5分で完了する、スタートダッシュに必要なメンタル準備
  3. テニス メンタル

    メンタル

    試合でリードしているときに新しいことをする、から成功体験を積める
  4. シングルス

    シングルスでネットに出るのが、怖い方に
  5. テニス ボレー

    ダブルス

    並行陣が難しいと感じる人は、ミニ雁行陣だと思えば良い
PAGE TOP