戦術

「夏休み練習でワンランク上を目指せ!」テニスの試合で勝つには、相手からミスを誘うポイント奪取が不可欠

目次

夏休みになると練習時間が一気に増える。

放課後、2,3時間、下手すりゃ1時間くらいだった練習が午前3時間、午後3時間なんて練習が週に5,6日続くこともあるだろうね。

暑さで身体も疲れやすいが、ここは一気に自分のテニスの実力を上げるチャンスである。

 

「夏休み練習でワンランク上を目指せ!」テニスの試合で勝つには、相手からミスを誘うポイント奪取が不可欠

 


 

でも長い長い夏休みの練習も、何も考えずコートに立つと効果はやっぱり薄いでしょ。

自分自身で何を目的にしないといけないか、きっちりと決めて夏休みを迎えたいもんだ。

その為にも、今一度「テニス」というスポーツをしっかりと考えておこうではないか。

 

まず言えることは、テニスとは相手との戦いである

その相手に勝たないといけないんだけど、勝つとはどういうことか答えられるようにしてもらいたいんだけど、分かる?

勝つとは、ポイントを取り続けて勝利するということ。

そのポイントの取り方をイメージしてもらいたい。

ポイントの取り方・・・と言うと、フォアハンドストロークで強打とかサービスエースだとか、ネットに出て鮮やかにボレー・・・なんてイメージが出て来るけど、実際はそんなポイントは僅かである。

じゃあそれ以外はどうやってポイント取るかって言うと、相手のミスなんだよね

だから、練習の時にも、ナイスショットでポイントを取る練習も必要だけど、それ以上にやっておかないといけないのは相手からミスをもぎ取るプレーの練習。

じゃあそれはどういうのだ?

 



 

単純に考えて、自分がミスしやすい状況を思い出してそれをやればいいんだよ

例えば、相手がイラッとするくらい走り回ってボールを拾いまくって返し続けるプレーだとか、スライスで相手バックに集める事とか、ゆっくりのショットだけど、きっちり相手をコートの端から端へ動かすことが出来るだとか。

そういったミスをもらえるプレーをメインにしながら、間にエースでポイント取れるナイスショットを挟んでプレー出来るようにしたいもんだ。

となると、夏休みの炎天下の中大変だけど、黙々と走り続けて拾いまくるテニスや、相手が根を上げるくらい動かし続けることや、スライスで繋ぎ続ける・・・などの長いラリー練習は必須ってことだな。

さぁ、この夏にしっかり成長出来るように頑張ろうぜ。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  2. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  3. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

関連記事

  1. 戦術

    完璧じゃないから、大丈夫なのよ

    「大丈夫、なんとかなる」と、試合で思えるかどうか。これって、…

  2. テニス 格上相手

    戦術

    「技術的なミスと戦術的なミス」をしっかり分けて考えておけば、テニスの成長スピードは上げられる

    テニスに限らず、私が考えるミスは大きく分けて2種類あります。一…

  3. テニス 戦術

    戦術

    「なぜ、テニスの試合は初心者相手だと、辛くなる」のか

    試合で自分より下、というかほぼ初心者の人と対戦する・・・。どう…

  4. テニス 練習

    戦術

    相手に向かって打つ、のは2往復までで良い

    試合でも練習でも、ここを意識して欲しい。テニスの試合では、実際…

  5. テニス 打点

    戦術

    基本やセオリーを言い訳にする人は、テニスの試合というものを分かっていない

    テニススクールやクラブでしっかりテニスを習った人は、いわゆる「基本」は…

  6. テニス メンタル

    戦術

    準備する戦術が、アナタ自身の勝手な願望になってはいないか?

    試合前に、準備を整える。これは、テニス選手として必要なことでしょう…

特集記事

  1. テニス スマートフォン

    戦術

    自分の力を知ることが、テニスでは凄く難しいということ
  2. スマッシュ

    スマッシュで狙う位置、バウンドさせる場所はどこ?
  3. テニス メンタル

    ストローク

    相手を動かすテニス、と並行して、しっかり打つテニスも練習していこう
  4. テニス メンタル

    サーブ

    サーブのトスが安定しない人は、「早めに上を向いた形」を作ることで軌道が安定します…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合中に、「対戦相手に見せてはいけない」何気ない行動5つ
PAGE TOP