テニス チーム

メンタル

「全然練習が出来ていないのに、久々のテニスの試合‥」のときに注意すべき4つのポイント

目次

試合に向けてバッチリ練習して、準備万端!

で挑める試合って、実際はどの程度あるでしょうか?

練習出来ていない、テニスから離れていても急に試合に呼ばれる・・・なんてことも、ありますよね。

試合となるとやっぱり負けたくない。

だからこそ、こういう意識が絶対に大事です。

 

「全然練習が出来ていないのに、久々のテニスの試合‥」のときに注意すべき4つのポイント

 


 

1.言い訳はしないと心に決める

ポイントやコツ・・・でも何でも無いのですが、一番大事なのはこれです。

練習出来ていない自分に対して、言い訳しないと決める。

負けても良いと思うような感覚が、少しでも湧いて来ないようにまず、しっかり決心しましょう。

そこから全てが、始まるのです。

 

2.序盤にラケットをしっかり振っていく

試合の序盤、「様子見」で入りたいところ。

練習が出来ていないので、その気持ちは分かります。

ですが、様子見で相手の攻撃をしのげるほど、アナタはきっと動けない。

まずはしっかり、自分からラケットを振っていきましょう。

バカスカ攻撃していく訳ではなく、しっかりラケットを振り切ることが大事。

練習出来ていないと、どうしても気持ちが消極的になりますが、序盤で払拭していきましょう。

 

3.感覚が戻る後半勝負!

きっと試合が進んでいけば、アナタの感覚も戻って来る。

とにかく序盤でスコアを離されないように、しっかり付いていきましょう。

後半になれば、きっとアナタの試合感覚も戻って来ているはず。

後半勝負に持ち込めば必ず勝機はある、ことを試合前から意識しておきましょう。

 

4.ボールを良く見る、相手を良く見る

練習が出来ていない、ということは良い意味で客観的になれる。

しっかりボールを見る、そして相手を観察することに注力しましょう。

ボールを見ることが出来れば、ラケットの真ん中にしっかり当たるはず。

そして相手を見れば、必ず攻撃すべき弱点は見えてくる。

客観的になるには、実はテニスから離れていることも重要な要素なのです。

 

「言い訳」癖が付いている人は、テニス選手にも多い。

練習出来ていても、出来ていないふりをして言い訳を準備する。

そんなメンタルでは、いつまで経っても試合に勝てる選手にはなれない。

でも、実際練習していない中での試合はしんどい・・・ですよね。

気持ちよりも、具体的な準備。

しぶといテニスで勝ちを拾う、ことであげる1勝も、大事な1勝ですよ。

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  4. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  5. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います

関連記事

  1. テニス チャンス

    メンタル

    マッチポイントを通過しないで、勝利することは出来ない

    テニスの試合に勝ちたい、と考えているみなさん。であれば、この問…

  2. テニス 練習

    メンタル

    練習で、しっかり「自信の土台」を作れているか?

    皆さんは、何のために練習、するのでしょう。もちろん、試合で勝つ…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    「勝負事に勝つイメージを付けたい!」人に超絶オススメなのドラマ作品とは?

    年末年始、皆さんはどんな過ごし方をされますか?しっかり時間が取…

  4. テニス グッズ

    メンタル

    「テニスの試合で勝ち抜く人」のラケットバッグは美しい

    普段、何げなく試合中や練習中にコート脇に置いてあるラケットバッグ。…

  5. テニス 客観視

    メンタル

    自然と結果が付いて来る人、いつまでも他人と比べたがる人

    昨年、アンケートや問い合わせ、直接お会いした読者のみなさんの何名かか…

  6. テニス センス

    メンタル

    「テニスの悔しさは、テニスでしか埋められない」ことの現実を、しっかり理解しておこう

    テニスの試合、負けた悔しさは誰もが味わうこと。その悔しさを、ど…

特集記事

  1. ロブ

    女子ダブルスで有効なのは、触らせる低いトップスピンロブ
  2. テニス メンタル

    ストローク

    バックハンドストロークのラリーから攻撃する、「ダウンザラインへの展開」を磨いて試…
  3. ダブルス

    ロブに弱いダブルス、から強いダブルスへ!
  4. 戦術

    土居諒太コーチ プライベートレッスン
  5. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合は、圧倒的に「ボールを打っていない」時間の方が長い
PAGE TOP