テニス ミス

ストローク

テニスの試合、強い相手と対戦するときほど、「ラリーを避けよう」と考えてはいけない

目次

テニスの試合では、自分より格上の選手と必ず対戦する機会がある。

勝ち進んでいけば、相手はどんどん強くなってくる。

その中で、自分が信じられなくなって「ラリー自体を避けよう、奇襲でいこう」という考えになってしまう人がいます。

確かに、奇襲のような作戦は大事。

ですが、「ラリー自体も怖いから避けよう・・・」という意識になってしまっては、その奇襲作戦も活かせない。

まずはしっかり、相手と向き合ってラリーしていくことがテニスの基本です。

 

テニスの試合、強い相手と対戦するときほど、「ラリーを避けよう」と考えてはいけない

 


 

■ラリーから逃げない姿勢が、格上相手を追い込んでいく

全仏オープンは逆転が多い。

今年のダニエル太郎選手の1回戦もまさにそうでしたが、相手にとって嫌なのは「諦めが悪い」選手ですよね。

そうなるには、格上相手にも正面からラリーを受け止めて、守備的に戦う姿勢が求められます。

ラリーを避けようと、いつも以上に無理をして攻撃しても、ミスが多くなるだけ。

普段の練習しているスピードよりレベルを上げても、相手はその方が慣れているかも知れない。

慣れていない、自分自身が自滅していくのは目に見えています。

 

■奇襲は必要、ただし序盤に効果的に!

相手に手数を見せる、しっかり勝つという意志を見せる為には奇襲は必要です。

ですがそれは、あくまで序盤に実践してこそ意味がある。

試合の後半で何かやろうとしても、それは最後の悪あがきですし、印象に残った後のプレー時間が短い。

序盤にサーブ&ボレーやドロップ系のショット、を見せておけば後半の粘りの中で相手に効いてきます。

あくまで自分のラリーに活かせる、そんな奇襲オプションを考えてみて下さい。

 

■1ポイントずつ、長いラリーに持ち込む術を考えよう

最初は相手に圧倒されても、徐々に適応していくことが大事。

失うポイントでも、ラリー回数を少しずつ伸ばしていく、相手をじらしていくことが格上相手には必要です。

「ただ粘っている」だけだと、体力的にも精神的にも厳しい。

必要なのは、「おっ、これは相手少し嫌がっているぞ・・・」という部分を探す、洞察力を研ぎ澄ますこと。

その為にも、粘りの中でバックの高い打点に運ぶ、スライスを混ぜるなどの変化は必要です。

同じようなペース、球種で粘っていても、それでは相手にやられてしまいます。

 

粘るのが上手い選手、下手な選手、は一見区別がつかない。

ですが本当にしっかり粘って格上相手に屈しない人は、ストロークに意図と魂がこもっていると私は思います。

絶対に、正面からの打ち合いを避けない。

粘りながらも、しっかり相手を観察して情報を溜めていく。

そんな選手に、ぜひアナタ自身なって欲しい。

格上相手の戦いは厳しいですが、活路を見出す準備と覚悟、一緒にやっていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  2. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  3. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  4. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. テニス フットワーク

    ストローク

    フットワークが良く足に自信がある選手は、「コンパクトなフォーム」を身に付けると、強みを活かせる!

    皆さんの周りには、「やたらと足が速くて、フットワークが良い選手」いませ…

  2. テニス 風

    ストローク

    風下からは強めに打つ!だけで、テニスの試合運びは楽になる

    風が強い日、アナタはテニスの試合でどんなことを心がけますか?風…

  3. テニス メロブ

    ストローク

    「自分のボールは良い場所にコントロール出来る」で考える癖を

    実力以上に、試合で結果を出せる人。そんな人は、やっぱりどこか「…

  4. テニス メンタル

    ストローク

    両手バックハンドストロークで、しっかりスピン回転をかける基本5つ

    両手打ちバックハンドストローク、どこか「合わせるだけ」になってはいませ…

  5. テニス スライス

    ストローク

    チャンスと思ってスピンやフラットで打ち込むの、スライスに変えてみない?

    チャンスを決める。テニスの試合で、これほど難しことは無いでしょ…

特集記事

  1. テニス トレーニング

    メンタル

    テニス界でも、「実力が無いのに知ったかぶりな人」は自分を苦しめるだけ
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    回り込みフォアハンドに必要な、クロスオーバーステップを使っていこう!
  3. テニス 戦術

    メンタル

    「俺たちに、簡単に勝てると思うなよ」という気持ち、はすごく大事
  4. リターン

    ノーアドバンテージリターンで、危所に遊ぶ
  5. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合、「アドバンテージサイドからのセンターへのサーブ」は、磨けば磨くほど…
PAGE TOP