テニス ストローク

ストローク

「ラケットの真ん中より少し下側」で打つと、トップスピンロブは回転がかかりやすい!

目次

飛び過ぎるとアウトするし、短いと打ち込まれてしまう・・・。

トップスピンロブには、絶妙なコントロールが求められますよね。

安定させるにはしっかり振り切ることと、ラケットの少し下側でボールを捕えることを意識すると、上手くいきやすいです!

 

「ラケットの真ん中より少し下側」で打つと、トップスピンロブは回転がかかりやすい!

 


 

■テニスにおいて、全部のショットをラケットの真ん中に当てる必要は無い

ラケットの真ん中でインパクトすることはテニスの基本ですが、現代は違います。

著しいラケット素材の進化に伴い、スィートスポットも拡がり軽くて飛ぶラケットが増えて便利になりました。

これをしっかり活用しない手はありません

特にコンパクトな縦スィングが求められる、トップスピンロブやショートクロスには最適です。

 

■下のエッジにひっかけるようなイメージで

ラケットに少し下側でボールを捕えることができると、ラケットの加速、スィングスピードを活かしやすい。

出来るだけ加速したラケットでボールを捕えたいショットですので、下側で捕えることが有効になってきます。

真ん中でも良いショットにはなりますが、当たりが良すぎてアウトしてしまう可能性もあるのです。

ぜひ一度、意識して試してみてください!

 

■スィングスピードは必要!コンパクトなスィングでフォロースルーを短めに

先ほど書いたように、このトップスピンロブにはスィングスピードは不可欠です。

しっかり縦回転をかけていく為に、ラケットを下から上に素早く上げていく、しかし前にフォロースルーは取らないで短く身体の近くで打ち終えるようなイメージが重要。

錦織選手のバックハンドトップスピンロブ、すごくスィングが短くてコンパクトですよね。

ぜひ参考にしてみて下さい。

 

ダブルスで並行陣を相手にしたときに、このショットは必ず必要になります。

ロブはスライスで充分、と考えている人もいると思いますが、最新のラケットを使えば年配の非力な方でもきっと打てるようになります。

高さは抑えて、しっかり速度があって回転量のあるロブを意識しましょう。

この武器を磨いて、しっかりネットプレイヤーに対して、プレッシャーをかけていけるように、練習です!

ピックアップ記事

  1. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  4. ラジオ番組、始めました!
  5. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    チャンスで打ち込みたい瞬間こそ、「次」を意識する

    試合の中で、ストロークを打ち込める場面。高い打点で前に入って、…

  2. ストローク

    伸びてくるストローク、返し方の基本

    試合の中で、相手のストロークが伸びて来る。ここで押さ…

  3. テニス スライス

    ストローク

    スライスが浮いてしまう人は、ほとんどが〇〇になっている

    スライスを打つたびに、ポーンと打ち上げるような軌道になってしまう。…

  4. テニス ガスケ

    ストローク

    ガスケ選手、シモン選手が日本との「差」を見せ付けたのは、このショット

    デビスカップ、残念ながら2日目のダブルスの結果をもって、日本の敗退が決…

  5. ストローク

    「深いストロークはなぜ有効なのか?」についてハッキリさせておこう

    試合の中で、練習の中で「深いストローク」は基本中の基本。改めて…

  6. テニス 練習

    ストローク

    「自分のストロークに相手が慣れてきたな…」と感じたら実践したい5つのチェンジオブペース

    対戦相手と、それほど実力差は無いと感じる試合の中で、中盤から相手に押さ…

特集記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    「当たり前」のレベルが高い人は、当たり前だけどテニスも強く成長出来る
  2. その他

    「ラケット選びは新しい自分との出会い」テニスの試合で強くなる自分とラケットの関係…
  3. テニス フットワーク

    ストローク

    「後ろ足体重で引き付けるストローク」からの展開力を身に付けよう
  4. テニス ストローク

    ストローク

    「バックハンドのクロスラリーを制する!」テニスの試合で必要なストロークのポイント…
  5. 練習メニュー

    「こんな練習で試合中の集中力UP!」テニスの試合で本当に必要なショットを磨こう!…
PAGE TOP