テニス 部活

その他

「雨の日に、どうしてもテニスがしたい・・・」方に贈る、止んだらすぐできる水はけに便利な神グッズ5つ

目次

練習や大会で、どうしても雨でテニスができない・・・ということ、多々ありますよね。

「もうすぐ止むかも!」となってきたときには、しっかり水はけの準備をしたいところ。

そこで部室に準備しておきたい、使える神グッズをいくつか紹介しておきます。

コートサーフェスによっては使用が難しい場合もありますが、ぜひ準備しておいてみて下さい!

 

「雨の日に、どうしてもテニスがしたい・・・」方に贈る、止んだらすぐできる水はけに便利な神グッズ5つ

 


 

1.バケツ

バケツはあらゆる場面で有効です。

あるだけで、水を有効に移動できるので、この後紹介するアイテムとの相性も抜群です。

小さくて持ち運べるサイズをいくつか用意しておくと、とても便利です。

 

2.古新聞

一度使ったら捨てることになりますが、新聞紙は水を吸って捨てるのにとても有効です。

拡げてかなりの面積をカバーできますし、広いテニスコートには何枚あっても困ることはありません。

素早く、広いコートの水はけを行うには、新聞紙を使うことがとても有効です。

 

3.古いぞうきん・タオル

これが一番お勧めです。

絞ってバケツに入れる、またコート上に浸す・・・を繰り返すと、少人数でもかなり効率的に作業できます。

審判台やベンチも素早く拭くことができますし、なるべく多くのぞうきん類を用意しておくようにしておいて下さい。

部活であれば、1人年に1回は2枚程度準備して納品する、そんな習慣を部内で作っても良いと思います。

 

4.水はけブラシ

ハードコートであれば、多少高くつきますが水はけ用のブラシは必要です。

オムニコートでも少しは効果がありますので、用意しておくと良いでしょう。

用意するのが難しければ、思い切ってDIYで作ってみるのも面白いかも知れません。

棒と板、ゴム素材をホームセンターで用意して、良い機会ですのでチームみんなでトライしてみましょう。

 

5.テニスをしたい、させてあげたいという意志

どんなに良い器具を使って水はけをしようにも、これが無ければ何も始まりません。

テニスが出来ることへの感謝、大会であれば何としても実施したいという意志が大切なのは言うまでもありません。

部活の練習は、厳しいしたまにはやりたくない時もある。

でもそんなときに自分をプッシュできるかどうか、率先して水はけが出来るかどうか、それがテニスを強くなれるかどうかの境目です。

 

私自身、過去に部活に向かう中で「もっと雨降って、テニス中止にならないかな・・・」と考えていたこともありました。

大抵、そんな時期はテニスも強くなれていない、迷いが生じている。

そんな弱い自分に対して、雨の日の練習に対して自分自身どこまで準備できているのか。

試合中のメンタルの強さは、日々の準備から。

今一度、雨の日の準備をチーム単位で見直してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. Note はじめました
  2. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  4. ラジオ番組、始めました!
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. その他

    T-PRESS CUP を開催してみて、感じたこと

    先週の23日(金)にて、T-PRESSとしての初めての取り組みである…

  2. その他

    T-PRESS CUP に込めた願い

    コロナ禍になる前、2019年まではT-PRESS CUPという学生大…

  3. その他

    「一年生はボール拾いとランニング」のテニス部に未来は無い

    一年生の部活での立場、皆さんどうでしょうか?実際に部員が多いと…

  4. テニス 気付き

    その他

    リーダーになった時点で、止まる人と伸びる人

    学生時代に、テニス部やサークルに所属していた人。社会人になって…

  5. テニス アップ

    その他

    試合前のウォーミングアップで反応を鍛えるには、「後出しジャンケン」が最高にオススメです

    試合前のウォーミングアップ、皆さんはどんな感じで行ってますか?…

  6. テニス 準備

    その他

    アナタの今のテニス、1年前と何が変わりましたか?

    テニスの試合、勝ったり負けたり。色々な人と、試合出来ますよね。…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    イレギュラーバウンドが多いテニスコートでは、「意識してオープンスタンス」を多めに…
  2. テニス スライス

    スマッシュ

    スマッシュをロブで粘れる、ようになるには?
  3. スマッシュ

    自分のスマッシュをワンランクレベルアップさせたければ、「角度を付けて絶対に触らせ…
  4. テニス ストローク

    シングルス

    バックハンドは「クロスに振り切る!」と決めておくだけで、シングルスの試合は楽に戦…
  5. テニス ダブルス

    フットワーク

    相手によって守備位置を変える、のは全てのスポーツの基本
PAGE TOP