フットワーク

「打ちやすい追いかけ方しなきゃ」骨盤で反応するとテニスに最適な横向きが作れます

目次

テニスというスポーツの特徴は「打つ」というのが主流だけど、それ以外にも「動く」というのが重要になって来る。

だから皆、頑張って走ってもらいたいんだけど、重要なのは「打つ」という動作と上手くマッチさせた動きが出来るかが大事なんだよね。

その為にはどうすればいいんだろう。

 

「打ちやすい追いかけ方しなきゃ」骨盤で反応するとテニスに最適な横向きが作れます

 


 

まずショットを打つためには、ストロークもボレーもスマッシュも身体を横向きにする。

ストロークのオープンスタンスは右足と左足が横に並んではいるけど上半身までオープンな状態ではないから、やはりこれも横向き。

なので、ボールのあるところまで走って向かって行く時にこの横向き状態を作っておくと、ボールに追い付いて打つタイミングになった時に打つことに集中出来る。

その為にも、まず相手がボールを打ったら、それをフォアで打つのかバックで打つのかすぐ判断したと同時に、フォアならフォア側、バックならバック側に即身体を向けよう。

特に意識してもらいたいのは骨盤だ

骨盤を反応させて身体の向きを作ると、それに伴ってリラックスした状態で上半身も向きを変えやすい。

そしてその骨盤の向きを維持したままボールを追いかけて行くことが出来れば、「打つ」と「動く」をマッチさせたテニスの動きを身に付ける事が出来るんだよ。

とにかく相手がボールを遠くへ打つと、まずそのボール目がけて一生懸命走りたくなるんだけど、ただそれだと追い付いた後に「どうやってこれを打てばいいの?」ってことになりやすい。
 



 

しっかり骨盤で反応し、打ちやすさを作ってからボールを追いかける癖をつけられるように練習しよう

普段から、ちゃんとそういう「動き」と「打つ」というのをセットで練習しておいてね。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. メルマガ配信、登録を開始します!
  3. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  4. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  5. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に

関連記事

  1. テニス ボレー

    フットワーク

    テニスの試合では、遅いボールほど細かいステップで合わせていこう

    フットワークの基本、だけど見落とされがちな基本。不思議と・・・…

  2. テニス ダブルス

    フットワーク

    相手のドロップショットを読めるようになるには、フライングダッシュを繰り返すのが一番

    試合の中で、強い相手にドロップショットを繰り返される。ドロップ…

  3. フットワーク

    苦しい態勢な時こそ、顔を残そう

    これで、全然変わります、テニスが。ミスも減るし、コントロール…

  4. フットワーク

    ワイドに追い出されても、冷静に相手のポジションを把握しよう

    冷静にストロークラリーしていると思ったら、ワイドに追い出されると・・・…

  5. テニス ボレー

    フットワーク

    相手が足下のボールを処理するときは、「ボールに触られる前」までの動きで全ては決まる

    相手の足下に、上手くボールを打てたとき。みなさんはどんな感じで…

  6. テニス ポーチ

    フットワーク

    相手へのフェイントが効きやすいタイミング、を考えてみよう

    テニスでは、自分が打ったら次は相手。つまり、自分が2回連続でボール…

特集記事

  1. スマッシュ

    「ダブルスのスマッシュ、打っていない方は何してる?」細かい意識の差が、ダブルスの…
  2. ダブルス

    ダブルスで前衛がポーチに出ても、決まるとは限らない
  3. テニス メンタル

    戦術

    テニスを上達させるには、「何となく」を言葉にしていくこと
  4. テニス リターン

    メンタル

    「決まった!」と思う癖を無くさない限り、いつまで経っても詰めの甘いテニス選手で終…
  5. ダブルス

    男女問わず、ペアから信頼される人の特徴5つ
PAGE TOP