テニス ガット

戦術

ボールは打ち返しながら、「選ぶ」という感覚が大事

目次

試合で安定感がある人が、何を考えているのか。

普段、ラリーしている中で、しっかり選択が出来ているかどうか。

これが、試合に出るみなさんには必要な感覚です。

ただ、来ているボールを打ち返すだけなら、試合には勝てない。

少なくとも、自分より強い相手には勝てないのがテニスです。

 

ボールは打ち返しながら、「選ぶ」という感覚が大事

 


 

1.守る、つなぐ、攻める

私は、この3つの選択をしています。

相手が打って来るボール、をしっかり判別する。

守るのか、つなぐのか、攻めるのか。

守るのとつなぐの、は近いようで少し違います。

私の中では、「守る」は本当にまず相手コートに返球することだけ、に集中する感じ。

「つなぐ」は少しだけ相手を追い込む、次の攻撃力を削ぐ感じ、で返球するイメージです。

「攻める」は文字通り攻撃していく感じ。

だけど、「決める」まではいかない、結果的に決まることはあっても強引にはならない。

この3つの選択、をしっかり出来るかどうかが大事です。

 

2.正しい判断、が出来れば試合で強い

試合に強い人は、これを素早く、正確に判断して打っている。

守るときにはミスをしない、相手に決められても気にしない。

攻める、という選択をしたらしっかり打つ。

この決断を早くしていく、意識を強く持てるかどうかが大事です。

3つの中で、どれにするのか。

この判断が早い人が、主導権を握っていく。

ただ打ち返しているだけ、だと相手にとって脅威には成り得ないでしょう。

 

3.慣れると早く、選べるようになる

相手が打ってから、選ぶ。

これだと、厳しいような場面が増えるんです。

慣れて来ると、相手が打つ前に分かるようになる、判断出来るようになるはずです。

「次は、守りだな・・・」という感じで、準備も出来る。

これも、一つの選択なんですよね。

先回りして選択しておく、という意識が大事。

もちろん意図しないカウンターはあると思いますが、そういうショットはそう何本も入らない。

あくまで、自分の判断を優先していく意識、が大事です。

 

4.守る→つなぐ、にもっていく技が大事

ずっと守る、なんてのはテニスでは難しい。

どこかで、せめて「つなぐ」に切り替えないといけない。

その判断が、非常に難しいと思います。

これは、技術も要ります。

でも、守りに入ったポイントを取ることが出来れば、試合は一気に動き出す。

「守り、守り、からの・・・つなぐ!」という声掛けを、自分に出来るかどうか。

希望では無く、冷静な判断でそれが出来るように。

試合では、すごく大事なポイントです。



5.お勧めの練習法

小さい声で、自分で発してみる。

打つ前に、相手が打った瞬間に「守り!」「つなぐ!」「攻める!」という感じですね。

判断して声に出すことで、練習の中で自分の感覚が養えるはず。

どんなボールを、自分はどう判断するのか。

練習から声に出して反応することで、判断のスピード感も出て来るでしょう。

ぜひ、意識して普段のラリーで練習してみて下さい。

 

選択する、つまりは自分が主役。

自分が選んで打ち返す、という意識を強く持ちましょう。

実力ではなく、自分で判断するかどうかが大事。

ぜひ、意識して取り組んでみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  5. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…

関連記事

  1. 戦術

    技術が無い選手こそ、躍動するポジショニングが必要

    何となく、上手そうに見えないんだけど試合に強い人。そういう人っ…

  2. 戦術

    パフォーマンス目標、をクリア出来ているか?

    みなさんが試合に出て、テニスをする。当然、そこには結果が伴い…

  3. テニス 環境

    戦術

    試合をこなす、から、「計る」に変えていこう

    来年は、自分を変えていきたい。試合で勝てるような選手になりたい…

  4. テニス ミス

    戦術

    相手との差を受け入れて、そこからがテニスの試合は勝負開始

    テニスの試合では、どうしようも無く強い相手、と試合をする機会もあります…

  5. テニス 観察

    戦術

    「自分の中でのコツ」を、一番優先して良いんです

    悩んだときには、自分の直感を信じて良い。私は、普段そんな感じで…

  6. テニス イベント

    戦術

    最低限の試合が出来る、テニス選手になろうよ

    みなさんがイメージする、強いテニス選手ってどんな選手でしょうか。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    「軸足の使い方、間違ってない?」テニスの試合でつなぐだけでなく、勝ち切るストロー…
  2. テニス 戦術

    ダブルス

    ダブルスの試合では、後ろが見えない前衛に対して「上げる!」の一声は必須
  3. ダブルス

    ダラダラ並行陣、ハイ卒業!
  4. テニス ボレー

    サーブ

    テニスにおけるサーブ&ボレーの基本は、「自分がサーブを打った方向に詰めて…
  5. テニス メンタル

    ダブルス

    勝てるダブルスペアの雰囲気、はどすれば生まれる?
PAGE TOP