戦術

一番最初に、4番バッターをもってくる方が勝てる

目次

テニスの試合、スタートダッシュが肝心。

私はいつも、この意識で試合に入っていくようにしています。

出し惜しみ、をしていては勝てないし、相手もプレッシャーを感じない。

短期決戦、1セットマッチ、スタート時のダッシュ力が大事です。

 

一番最初に、4番バッターをもってくる方が勝てる

 


 

1.サーブ、リターン、で攻めよう!

サーブとリターンは、ある程度自分がコントロール出来る。

試合の序盤に、この精度が高いかどうかがテニスの試合は大事です。

4番バッター、みなさんの中で用意はありますか?

つまりは、自分が一番得意とするショット。

これを、試合の最初にもってくることが、私は大事だと思っています。

シングルスでも、ダブルスでも、サーブとリターンから得意なパターンを繰り出していくこと。

そうすることで、自然とリズムも良くなっていくと思いますよ。

 

2.ダブルスの試合、私なら・・・

まず、サービスゲームは前衛のポーチ。

それを活かすセンターへのサーブを、しっかり打つ。

地味ですが、これがうちの4番打者ですから。

しっかりと相手に、得意なパターンを見せつけておくこと。

そして、リターンゲームならロブとリターンダッシュ。

この2つはずっと練習して来ているので、自信があります。

出し惜しみをしている時間、なんてテニスの試合は無いですよ。

とにかく、短期決戦ですから最初が大事。

4番バッターを打席に立たせて、どんどん活躍してもらう。

スタートダッシュ、これで良いと思います。

 

3.相手の立場になって、考えてみよう

テニスの試合、何が嫌か。

私は、試合の序盤に相手から「良い攻撃」をされるのが本当に嫌。

特に、ネットでポイントを取られるなんて絶対に嫌です、試合の序盤に。

だからこそ、自分は実践していく。

1ポイント以上のダメージを相手に与えることが出来ますからね。

4番打者がしっかり、最初に相手の出鼻をくじくこと。

これが、アナタの試合でも大事だと思いますよ。

 

4.徐々に調子を上げる人は、結果勝てない

練習から、こういう人いますよね。

試合の序盤はスローペースで、打ち合いながら調子を上げる人。

正直、あまり試合向きではないでしょう。

プロ選手のように、3セット、5セットマッチが主戦場なら話は別だと思いますが。

私たちの試合は、1セットマッチの短期決戦がほとんど。

だからこそ、得意なパターンから入っていくこと、が大事。

練習からこの意識、で入りましょう。

試合だけ序盤でエンジン全開、なんて出来ないですから。

普段の自分が出る、のが試合です。

 

試合の序盤、最初のサービスゲームとリターンゲーム。

この作戦くらいは、しっかり立てて試合に入りましょう。

自分が一番練習していること、得意なこと、から相手に紹介していくようなイメージで。

癖にしてしまえば、楽ですよ。

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  4. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  5. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ

関連記事

  1. テニス 格上相手

    戦術

    タイブレーク、意外と先行した選手が逆転される

    なぜだか、私はこういう傾向が強いと思います。タイブレークの試合…

  2. テニス メンタル

    戦術

    アナタ自身の中で、「相手の粘り対策」をどの程度具体化出来てますか?

    実は、試合前の準備で出来ていない部分、だと思います。基本的に、…

  3. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合で、体力の消耗を抑える20の小技

    テニスの試合、体力勝負になる。それは、この目の前の試合ももちろ…

  4. 戦術

    前衛のストレートケア、は意識だけで充分です

    ダブルスの試合で、いかに前衛として活躍出来るのか。それは、どう…

  5. テニス 守備

    戦術

    速い球を速い球で返す、のは意外と簡単なのがテニス

    テニスをやっている人なら、「分かる・・・」という方も多いかも知れません…

  6. テニス ダブルス

    戦術

    相手に気付かれないフェイントほど、悲しいものは無い

    試合で一生懸命使っていても、効果が無いこと。これ、一番多いのは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    遅いサーブにリターンで身体が泳いでしまう人は、「自分の間で引き付ける」意識を強く…
  2. リターン

    リターンで攻撃していく時も、軸足作りを徹底しよう
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークでダウンザラインに展開するときには、「今いる自分のポジション」をしっか…
  4. テニス メンタル

    テニス知識

    「これが意外と使える!」テニスの試合会場で役立つモノ
  5. ストローク

    フォアハンドストロークのパワーアップ、左手使えてる?
PAGE TOP