テニス コントロール

日々の雑記

「とりあえず批判しとこう」的な自分を、誰も批判してはくれない

今年もあっという間に6月、ですね。

なんだかもう、今年も半分が終わろうとしていると思うと・・・すごく早いような。

毎年、年々時間の経つスピードが上がってるんじゃないの・・・と思うくらい、本当に早く感じます。

みなさんは、どんなテニスライフをお過ごしですか?

 

私自身、最近は試合に出つつ、色々記事のネタを探してました。

色々なサイトを見たり、本を読んだり・・・。

そんな中で、気になることが。

ついつい、何かを批判したがり、になってしまうということに、改めて気付きました。

このT-PRESSのサイトも、読み返してみると、「あれはダメ、これもダメ」というような内容が多い。

もちろん、そこには意図あってのことなんですが、やっぱりそれだけじゃダメだなと。

改めて私自身、感じています。

 

批判するなら、対案を出す。

これは、私の中での一つの流儀にしている部分。

何かを批判するような記事を書けば、出来るだけその対案を早めに書く。

もちろん、それが対案になっているかどうかは読者のみなさん次第なんですが、意図的に書くようには努めています。

 

批判って、みんな大好きだと思うんですよ。

特に日本人は。

「さぁ、これをみんなで叩くぞ!」というニュースが、毎日のように飛び交っていますよね。

それに反応することで、周りと同じ意識を持てる安心感がある。

でも、それって本当に、アナタ自身の意見?意識?なんでしょうか。

 

ただ批判ばかりしている人、を批判してくれる人はいません。

大人になれば、批判する側にいた方が楽ですから。

もちろん、批判されるべき人、は世の中にたくさんいます。

ですが、ただ周りに迎合するだけの批判、はアナタ自身の意志を弱くしていくだけ。

それはテニスも一緒です。

小さいことですが、私自身も自戒を込めて。

ピックアップ記事

  1. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  2. 11/13(木) 女子シングルス練習&ゲーム会 in世田谷レクセンター
  3. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  4. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  5. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!

関連記事

  1. 日々の雑記

    今、本気で考えていること

    今、私自身が本気で考えていることそれは、視聴者のみなさんの上…

  2. テニス サーブ

    日々の雑記

    「初心者を大切にしない」テニス界って、最高にダサいと思う

    スポーツの秋・・・と言えば聞こえは良いですが、ちょっと寒すぎですよね。…

  3. 日々の雑記

    サンタの恰好をするテニスコーチ、に一言

    私は昔、苦手でした。この時期になると、みんなでサンタの恰好を…

  4. テニス 雑誌

    日々の雑記

    少しでも、読みやすい文章に・・・

    いつも記事を読んで頂き、ありがとう御座います。最近、改めて自分…

  5. テニス トレーニング

    日々の雑記

    小さな積み重ねを、必ず陰から見ている人はいる

    関東では、桜が一番キレイな時期になりました。皆さんの周りでも入…

  6. 日々の雑記

    「みなさん次第です」で逃げてました

    ふと、昨晩にあるTVドラマを観ていて、考えたこと。人に教える…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス フットワーク

    ストローク

    フットワークが良く足に自信がある選手は、「コンパクトなフォーム」を身に付けると、…
  2. シングルス

    バックハンドのダウンザイン、相手にどんどん打たせよう
  3. ストローク

    錦織選手のような、「空中で止まって見える」トップスピンロブを打つ為に必要な4つの…
  4. テニス サーブ

    サーブ

    「自分が対戦相手より格上か、格下か?」を測るには、セカンドサーブが良い基準になる…
  5. ストローク

    エグいスライスは、腕の振りを〇〇で!
PAGE TOP