テニス ボレー

メンタル

試合中に「良い時の自分」と、比べてはいけない

目次

試合の中で、なかなか調子が上がらない。

そんなときに、つい「良い時の自分」ばかり浮かんでは来ませんか?

いつもなら入る、もっと良いボールを打てる・・・と思い出して、ジレンマに陥ってしまう。

こういう意識、変えていかないと厳しいですよね。

 

試合中に「良い時の自分」と、比べてはいけない

 

1.今の自分、で戦うしかない

もちろん、試合の途中から調子を戻せる日、もあるでしょう。

でも、基本的にはもうその日は「その日の自分」で戦うしかない。

打点が合わない、回転が分からない、ような日でも、戦うしかないんですよね。

良い時の自分、を知っているだけに、辛いのは分かります。

でも、諦めたらそこで試合は終了ですからね。

 

2.試合を諦める、ということは自分を諦めるということ

ほとんどの選手の方、がこの経験があると思います。

試合の途中で、どこか諦める人は、もう自分に見切りをつける人。

「今日はもう、ダメだ」と。

そういう人って、こうも考えていると思います。

「いつもの、調子が良いときなら勝てたのにな・・・」と。

すごく都合の良い言い訳ですが、こういう人って調子が良い日の試合、ってほとんど無いと思いますよ。

だって、確実に普段からそんなに調子が良い、訳じゃないと思いますから。

良い時の自分、は本当にたまにしか来ない。

そう分かっている人は、逆に試合では強いと思います。

 

3.我慢していれば、後半に調子は戻って来る

特に、冬の時期はそうかもしれません。

きっと、身体があったまってくれば、調子も戻って来る。

我慢して、何とかスコアをついていけば、調子が良いときの自分に近付けるチャンスはあります。

試合の序盤から、勝手に比較して落ち込んで、というのはもったいないですよ。

比べるだけ損、自分を苦しめるだけでしょう。

試合の後半、になれば自分は変われる。

それがテニスの試合、だと思います。

 

4.苦しい時、楽な時、があるのがテニスの試合

良い時は、試合は楽。

悪い時は、試合は苦しい。

調子の良し悪しに関わらず、テニスの試合はこの波があると思っておきましょう。

長い試合では、2~3回、何度かこの波を繰り返す。

大事なのは、悪い時、苦しい時に、いかにスコアを崩さないでついていけるか。

この部分、の為に「良いときの自分と比べない」ことは大事でしょう。

今の、試合をしている自分、で戦うしかない訳ですから。

 

自分を良く知っている人は、試合でも強い。

良い時の自分、でもちろんプレーしたいですよ、誰だって。

でも、そうじゃない日が8割ですから。

テニスの試合の戦い方、見直してみませんか?

ピックアップ記事

  1. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  4. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  5. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう

関連記事

  1. メンタル

    「無意識のうちにテニスをやらされている」人は、いつまでたっても強くはなれません

    テニス、楽しいですか?もちろん楽しい!と思うこともあれば、試合…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    「自分を盛り上げてくれるのは自分しかいない」のです

    セルフコントロール、出来る人は試合で強い。特に、自分で自分を鼓…

  3. テニス 構え

    メンタル

    本当にメンタルが強いテニス選手は、フィジカルも強い

    今回も、「言われてみれば当たり前」なことを書いてみたいと思います。…

  4. メンタル

    負荷は自ら、かけるもの

    そろそろ、テニスが出来る。そう感じてワクワクしている方も、多…

  5. テニス シングルス

    メンタル

    一番を目指さないと、二番にも三番にもなれない

    試合に出て、勝ちたいと思うみなさん。厳しいようですが、まずはこれを…

  6. テニス ストローク

    メンタル

    テニスの守備こそ、激しさが求められる

    テニスの試合で、自分は「守備が得意だ!」と言える方、どれくらいいでしょ…

特集記事

  1. ダブルス

    「打ってない人たちも仕事しろよっ!」テニスのダブルスの試合で勝つには絶対必要な意…
  2. テニス 体力

    戦術

    試合前のウォーミングアップでは、「1ゲーム目、1ポイントから全開」を成功イメージ…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    テニスで「ダブルフォルト連発病」が治るかも知れない5つの改善策
  4. テニス メンタル

    サーブ

    チェンジアップサーブは、試合でリードした場面で使っておこう
  5. テニス 客観視

    戦術

    教わって来たことの逆、にこそ活路がある
PAGE TOP